2016年、氷砂糖的ヒット

凝った記事をupしようかと思ってましたがそんな気力が失せたので列挙。

○ヘビロテ

星野源『YELLOW DANCER』

ゴスペラーズの何枚かのアルバム

ナユタン星人『ナユタン星からの物体X』

おいしくるメロンパン『thirsty』

 

○行ってよかった場所やイベント

nakasu jazz 2016

→Pia-no-jaC←も、Fried Prideと佐藤竹善コラボも、
知ってる曲が多かったためか超超超超楽しめました!
予習大事かもしれない。

○商業本

完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込み/若林正恭

オードリー若林の雑誌連載コラムのまとめ本(の文庫版)。
ただ面白いだけじゃなくて、一人の人間の成長記録的面白さも。

マンガで学ぶ動物倫理 わたしたちは動物とどう付き合えばよいのか/伊勢田哲治

動物倫理の入り口として、マンガが導入でわかりやすい。
結論を本の中で出してないところも、「あなたはどう考える?」と問われたよう。

しゃらくせえ 鼠小僧伝/谷津矢車

谷津センセーは歴史小説家だけど、飛び道具ばっかり使ってると思ってた。
これもある種飛び道具ではあるけど、クズばっかり出てきて面白かった。

さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ/永田カビ

ツイッターで流れてきたpixivマンガを読んだけど、
なんか昔の私に近いのかもなあっていうのと、フォロワーさんが絶賛してて購入。
よかった。

図書館戦争/有川浩

遠くに住んでる幼馴染から、「好きだと思うよ!」とオススメされて。
なんなの……堂上教官かわいすぎるでしょ……これが、萌え?
まだ2巻までしか読んでないけどまだ楽しみが残ってるということで。

○同人誌

失くしたツノを探して探してまだ見つからない/石川月洛

見開きで完結する話が多くて超短篇的。
ほんのり奇妙で、短いのに読みごたえがあった。

海に降る雪/海崎たま

えっ、にわとりさんってこんな文章書かれるの……?
めっちゃ艶っぽくて儚げで……。

Before the Day Freezes/姫神雛稀

えっ、いずみってそうなの?! という驚き。
ちなみにそのポイントは好物です。

エフェメラのさかな/凪野基

やだ……ナギノさん、これえっちぃ過ぎませんか……?

花街ダイニング/まるた曜子

かわゆくてかしこいお嬢さんは大好きです!
おまけのR冊子もいいぞ。しあわせえっちはいいぞ。

赤の女王様と椿姫と私/小高まあな

主人公にひどく共感したし、前に進んでいける力をもらえた。

妖怪は・じ・め・て物語/柳田のり子

初めての戸惑いやコンプレックスが「妖怪」というモチーフで語られることで
はっきりと描き出されていて、良い。いいぞ。

○アイテム

イラスト入りネームハンコ(サークルハンコとして使用)

腕時計(カバーガラスにジュエリーみたいなカットが施されてる)

 

2017年も素敵なものと出逢えますように!

2016年のまとめと2017年にやってみたいこと

2016年のまとめです。

まず競馬。……超ダメでした。
金杯負けで始まりましてね。
豆券しか買わないのでそう大きな負けというわけでもないのですが、
夏終わったくらいから逆神極まってて。

どのくらいの逆神かというと、
単勝買った馬が2着する。複勝買ったら4着する。
なんかもう凹んで凹んで。しばらく馬券お休みしてました。実は。

なお、今日の有馬記念はですね、
マリアライトの複勝とシュヴァルグランの複勝を買いました。
結果はご存じの通りです。

では超短編関連。……同人誌にお呼ばれして嬉しかったです。
佐多椋さんの『アウトライン』シリーズにお呼ばれしたんですね。
これ、フォントをお題とした競作集みたいな本です。
シリーズ完結まで同じメンバーに原稿をお願いすると聞いているので
あの精鋭メンバーに交じってお声かけ頂いて嬉しい。

あと500文字の心臓でも一応王様とれてよかったです。
http://ice03g.blog.fc2.com/blog-entry-214.html

作品ブログもぼちぼち更新できたかな。
空虹桜さんが「超短編の折り詰め(仮)」ってのを始められたので自作を追加したり。

同人誌。
とりあえず『架空レポ集 月のワインの試飲会』と『アイノマジナイ』を発行できました。

『月ワイン』はテキレボ4合わせだったのですが、
もともとテキレボが感想のやり取りが活発なイベントなので、
たくさん反応をいただけて嬉しい限りです。
親父殿にも1冊献本しまして、面白かったと言ってもらえました。

『アイノマジナイ』に関しては前の記事見てください。
深夜のテンションとはいえなかなかイタイ(笑)

寄稿ですが、AIアンソロ『SINGULARITY』に参加しました。
献本いただきましたが、年末年始に読む予定です。ぶあつい。

そういえばこのWordPressのサイトを正式オープンしたのは今年でしたね。
「このサイトについて」に書いている通り、
もともとは仕事でwpを使うことになるから
自主勉強しようと思って確保したページなのですが、
cageのインフォメーションページとしてまあまあ機能してるかな、と。
見に来てくれてる人は少ないけど。

自前のサイトを確保したので企画とかやれるようになりましたね。
テキレボ4ではイベント内有志企画「空想生物発見し隊」を。
今やってますけど、同一起承転結競作「同じ骨」とか。

出展したイベントはテキレボの3と4かな。
4では前述のとおり企画やったり、
「テキレボのおせっかいなおかん&あねご」なんてbotを作ったりしました。
おせっかいbotは、5に向けて既に稼働中ですのでよろしくお願いします。
まあそんな感じかな。
氷砂糖としての2016年はそんな感じでございましたね。

では、2017年に氷砂糖としてやってみたいことをちょこっとだけ。

2017年は、同人誌は1冊のみ発行の予定です。
仮タイトルを晒しておきます。
『ジュエル』です。あくまで仮タイトルですが。
テキレボの6(があるなら)合わせの新刊になる予定、予定は未定。

KDPに手を出してみたいなあ、とぼんやり思っております。
出遅れた感は否めないけど。
まあ、遅れてもどうせやるならさっさと始めてみましょうよ。
とはいえ弾がないのがどうしよう。

KDPに手を出すなら、このサイトでAmazonアフィリエイト始められないかなあ、とも。
いや1回申請したんですよね。
完成したサイトじゃなかった(おそらく)からリジェクトされたんですよねえ。
もう完成してるから大丈夫か? どうなのか?

というあたりで、馬券当てたい……。

メリークリスマス2016

新刊届いたりとかいろいろやってたらこっち更新しないまま12月が(そして2016年が)終わりそうなので慌てて。
いや、更新してないなーとは思ってた。
思ってたけどめんどk(ry

クリスマスの約束2016を聴きながらですけど、要さん(@スタレビ)出てくるのを待ってるところです。
もう竹善さんってお呼びじゃないのかしら……

さてさて年末ですね!
年末年始に「別にコミケも行かないしなあ」という方向けにweb企画を立ち上げました!

簡易な起承転結を骨子として、みんなで競作しようじゃないか。
という企画です。端的に言えば。詳しくは企画ページを見てねー! → 同じ骨

言い出しっぺも参加しようと、今日少し書いてたんですけど、
お題結構難しかったね……。
何が難しいって、これ、夢オチ回避するのが。
夢オチは回避したよ! 明日というか今日、作品ブログに載せるのでよろしくね!

で、新刊できたと言いましたが。
もう架空ストアでの取り扱いも始まっておりますです。 → こちら

要さん来たああああああああああああああああああああああああああああああああああ

え、私なんか言いました? キノセイデスヨ。

新刊『アイノマジナイ』、私が5年前に立てた自己課題の総決算です。
私、氷砂糖は2011年から活動を始めました。

自己課題とは
・ 5年間毎年本を出す
・ 毎年出す本が何かしら上達しているところがある
というものでした。

2012年(fillies)、2013年(p-kingdom)、2014年(born to sing)は短編集として出し、
2015年(lesson)では超短編を作中作として1編の小説を編みました。

2016年。

今まで英字タイトルだったのはフォントの種類がたくさんあって選べるというのが一番の理由だったのですが、それも撤廃し。
超短編を作中作とした1編の小説を仕上げました。
今まで分量のノルマとしていたページ数も予定より増えました。
誤字や表記ゆれがわずかにあります。
自分では見つけていませんが校正ミスもあるかもしれません。

でも、
自己課題を掲げた5年間の総決算としては、まあ及第点をつけていいんじゃないかな、というものが出来上がりました。

数人に感想を貰うことを条件に献本をしているのですが、
反応も上々です。

報われた。
2011年の私が救われて、2016年の私は報われました。

なお、『アイノマジナイ』はテキレボ5に新刊扱いで委託しますので、
「わざわざ通販するのもなあ」って方はそちらをよろしくお願いします。
テキレボ5は2017年4月1日です。

多くの方に手に取っていただけますように!
(訳:刷り過ぎた)

近況あっと2016年11月

11/23(水・祝)に迫ってきました文学フリマ東京。
福岡から出られない呪いがかかっているので私は行けないのですが、私の文章がいます。要するに寄稿した本が頒布されます。

第二十三回文学フリマ東京
開催日  2016年11月23日(水祝)
開催時間 11:00~17:00
会場   東京流通センター 第二展示場 (入場無料)

【ウ-11】script.
・ フォント超短篇アンソロジー アウトライン Vol.2
特定のフォントから想起された超短篇のアンソロジーです。たぶん200円。
Vol.2のお題は「春夏秋冬
既刊のVol.1にも寄稿しています。Vol.1のお題は「ほのか明朝
私以外にも超短篇の名手(私は……?)が参加されていますのでぜひ!

【ウ-27】ばるけん
・ SINGULARITY
人工知能(AI)アンソロジーです。1,250円。390ページのごんぶと新書本です。
『架空レポ集 月のワインの試飲会』のあるエピソードの後日談を書きました。
交流のある作者さんがたくさん参加されています。
webカタログはこちら → https://c.bunfree.net/p/tokyo23/6079

– ここまで作品ブログからのコピペ

新刊できたー!

dscn1406

ぱらぱらめくってたら、早速、表記ゆれを見つけてしまってぁぅぁぅ。
あと、表紙ちょっと左に寄り過ぎな。

架空ストアで500円、イベント頒布価格400円になると思います。
出来るだけ早く、架空ストアに納品したいと思っています。

このサイトにも作品ページを作らないとね……め……。

ロックキャンディちゃんが福島メインに出ると聞いたので複勝100円買っていたのですが、4着ゥ……。
買ったからか。私が買ったからか。
もうほんとに逆神極まっててつらい。明日のマイルチャンピオンシップどうしよう……。

スマホにしました

ついにガラケーを卒業し、スマホになりました。

docomoなんですが、料金もそこまで上がらず(初めてスマホ割とかいろいろ駆使したけど)

フリック入力が超難しいんですけど、これホントに慣れるんでしょうか……
慣れたら結構素早い入力ができそうな気もするけど……もう歳なんで……

えーっと福岡文フリに行ったりなんかしました。

文フリ前のお金の計算間違えててお買い物はごく少数。(物々交換もしたけど)

dscn1400

戦利品はこんな感じ。無配いっぱい。

・ 無配の冊子に手が込んでてびびる
・ 小柳さんに差し入れ届けられてよかった
・ 千百十一さんはじめまして!
・ 無配を無節操に貰い過ぎて紙袋重かった
・ 中洲JAZZのTシャツに気付いてくれた方がいて嬉し
・ ゆうやさんありがとうございます!

まだテキレボ戦利品も山があるのにこんなに戦利品が増えてどうしよう。

それはそれとしてですよ。

最近、競馬が全っ然当たらなくて、
むしろ、ずっと買ってた子を買わなかったら来たりして。

なにこの逆神。

しばらく馬券はお休みしようかしら……

 

テキレボ4、レポ(委託&企画主催)

いいかげん書かないと忘れ去ってしまうので何とか頑張って書く。

Text-Revolutionsの第4回に委託参加しました。
今回は「空想生物発見し隊」というイベント内企画の主催もやったぜ。
というわけでレポです。

【あんまり覚えてないけどWEBカタログが開く前くらいまで?】

テキレボ3のときに企画やるやる詐欺をしたので、今回はちゃんと企画をやりたいな、と思って、んで新刊に空想上の生き物が結構出てくるな→空想生物集める企画にしようと安易に。ネーミングセンスを分けてください。

新刊に取り掛かったのはテキレボ3が終わった頃だったかな。遅筆なのでちまちまやり続けて、8月中に納品されました。

業務でWordPressを触った経験というか、練習でWordPressを使ったサイトを確保して、サークルサイトとして絶賛いじり中だったので、空想生物発見し隊はここをホームとすることに。
委託だしお金もないし、MAPというかペーパー的なものはここでPDFを公開してDLしてもらおうと考えました。私みたいに自分用のプリンターを持ってない人のためにネットプリントも活用しよう、と。

委託したのは既刊『lesson』と新刊『月のワインの試飲会』の2種。
『lesson』は手元残部が少なかったので全突っ込み、『月ワイン』は刷った分の半分くらいを委託しようと考えました。

『月ワイン』は(前に構想を書いたように)連作掌編集なので、公式アンソロにはそのままワンエピソードを投稿できるように考えていました。
(公式アンソロがWEB公開されたら結構好評で、アンソロを見て買ってくれたという声をいくつか拾いました)

【WEBカタログオープン前後?】

「空想生物発見し隊」の企画ページに続々とエントリーが集まり始める。
サイトにエントリー作品のリストを作っていたのだけど、原則コピペでポンで作業しました。一応、リストを更新したらツイッターで一言コメントをつけて流してましたが、どうせなら企画アカウントでも作ってbotででも情報を流した方がよかったのかな、とも思っていた。
思っていたけど結局自分のアカウントのみからの発信で済ませました。
企画としてのテキレボさんとのやりとりは、原則、サイボウズLiveを使ってでした。

公式アンソロの感想をたくさんいただいたけれど、原則、リプライになっていないものにはコメントしない方針で。例外はフォロイーさん。
でもラブるのとRTはしました。
あと、自分でニヘニヘする用(と言いつつオープンなんだけど)のトゥギャッター(更新中です)にもまとめました。ご了承ください。

ナギノさんのおかん発言から「おかんbot!」と茶化す。→まるた曜子さんを巻き込んで「あねごbot!」と茶化す。→「テキレボのおせっかいなおかん&あねごbot」を作ってしまう。
アカウントもってるんだし、と、このbotの情報共有もサイボウズLiveを使いました。

【テキレボ4直前】

委託参加の書類などが届いたのがテキレボ直前だったのでバタバタしました。個別伝票などが届いてから仮で箱詰め。60サイズの箱をいつも使っているのでギッチギチです。
個別伝票はせめてあと4h早く欲しかった。日曜の夜ってもう月曜日からを戦う準備に移ってるんで……。
あ、でも、マニュアルはすっごくわかりやすくてよかったです。

お買い物代行も申し込んで、オートサム壊れてるんちゃうかと思うのは一般的なあるある話らしい。

代行が締め切られてから、うわさに聞いていた「5冊以上の代行依頼があると届くメール」が届いておののく。
ちょっと悩んで(主に箱の大きさ)、すこーしだけ依頼のあった本の納品数を増やした。

セブンイレブンから行ってらっしゃい!

直前の一週間くらいは仕事が忙しい&体力作業(実はテキレボのある三連休で事務所引っ越しでした)でへろへろ。
ツイッターでの宣伝も思うようにはできず。

【当日】

持病の診察日で、体調も悪かったため注射を打たれて帰ってきて倒れてました。

夜になって起き出して「テキレボ」でヤフーリアルタイム検索。
あと、おかん&あねごbotのツイート設定をいろいろと変更。

【三連休中】

「テキレボ」や「テキレボ戦利品」でヤフーリアルタイム検索。
早々とupされている写真をラブったり、レポを読んだり。

【三連休明け】

引っ越し後のいろいろセッティングとか、機材仕舞って溜めてた仕事片付けたりとかで、仕事でへろへろりん。
しかも引っ越し祝いとかで水曜飲み会でもういやだ。

【委託品&お買い物代行品帰還】

まず委託品の残チェック。
たくさん旅立ってテキレボんドリーム!!
ただし、完売札getには至らず。無念。
増やさなくても完売はしなかったようです(にっこり)
お買い物代行品のチェック。
1冊だけ売り切れだったものの、他はgetできました。
スタッフのみなさん、メンバーズのみなさん、お世話になりました!
お手に取って下さった方ありがとうございます!!
お楽しみいただけると幸いです!!

お買い物代行品。
dscn1398

【で、反省点とかは?】

直前一週間仕事でへろへろしてたのは、やっぱりまずかったかな、と。
一番宣伝できていたのは代行〆切の時かしら。

今回企画は、「鳥散歩」さんと自分の「空想生物発見し隊」のふたつと、「作品紹介アシスタント」さんへの依頼。
あんまりカップリング(男女問わず)に書く方で興味が湧かないのでこのくらいしか参加できないかなーと思います。ポスカはデザインセンスが必要だし。

企画主催は思ったより大変。
一応企画サイトには「最大で5日程度お時間を頂く」旨を記載していましたが、メール見たらすぐに作業しないと鳥頭なので忘れてしまう。
これはもう自分の性格なので、こんなに焦ってやる必要はたぶんないと思います。

ただ、企画を主催すると「へーこんな作品があるんだ」って情報が集まってくるのはとてもよかったです。
お財布の都合上、企画エントリーの全部を買えなかったのがホント申し訳ないです。どれも読みたかった……。

とはいえテキレボんドリーム。
ギチギチの箱で送り出したので、お買い物代行品が入るか不安だったんですが、なんと! お買い物代行の代金を相殺できたようです!
前述のとおり、公式アンソロで販促を行えたのは強かったなと思います。
あーでも作風もあるかもしれない。
新刊は「キャッチーでプチプラ、手に取りやすい」をコンセプトに作ったので。そこは成功したかなって思います。

【次回は4/1とのことで、今のところ考えていること】

・ おかん&あねごbot、調整してまたやろう。(現在つぶやき停止中です)

・ 公式アンソロは早く提出するとたくさん読まれるようなので早めに提出しよう。

・ 公式アンソロは新刊のためし読みと位置付けたものを絡めると本が売れる気がしたので、今書いてる新刊になんとか無理矢理からめよう。

というあたりで、書いてて疲れた。(noteからの転載)

原稿が進んでいません

昨日は昼寝をしたうえで、夜にモンスターエナジーでドーピングして11月の個人誌の原稿をやろうと思っていたのですが、残念ながらエディタを開くこともありませんでした。

とりあえず、次回競作の第一稿は書いたので……。
あと、夜の浅いうちには300字SSもやったので……。

Twitter300字SSは、いつもその日(だいたい午後になってから)書き始めてその日のうちにupしています。
テキレボで即興小説っていう文字スケブみたいなのやる企画があるそうなんですが、悪筆でなければそういうのもできるのかもなあ、とか妄想。

スプリンターズステークス、複勝を買っていたソルヴェイグちゃんが3着してくれて当たりました。
そのお金で凱旋門賞をちまっと購入。
マカヒキくんが頑張ってくれないと当たらないのですが、まあ半分くらいは応援なので。

話戻りますけど、11月に出すつもりの個人誌。
このペースで書いていたらいつになっても書きあがらないんですけど、なんかもうテキレボ4が終わるまでは進まないんじゃないかとかちょっと諦め始めていたり。

あ、そうそう。
テキレボ4の委託物は昨日発送してきました。
不備がないことを祈る。(まな板の上の鯉の境地)
新刊が結構注目してもらえてるみたい(代行で5冊以上出るらしい)で、嬉しいです。

んで、凱旋門賞はグリーンチャンネルのノンスクランブルで観戦予定なんですが、若干眠くなってきた21時前……。

テキレボ4に向けていろいろやってるよ!

第4回 Text-Revolutions(以下、テキレボ4)に出展します!
テキレボ4は2016年10月08日(土)都立産業貿易センター台東館11時開場~16時閉会です!
委託-05、SFカテゴリです!

新刊『架空レポ集 月のワインの試飲会』はもう刷り上がったのが手元にあります。
無事、300円で出せそうです。
さっきがんばってランディングページを作ったので見てください。 →こちら

他にももう1冊、『lesson』も出展します。
手元の残部は少ないのでイベントで出すのはたぶんこれが最後かな。
400円です。ランディングページもあります。 →こちら

「空想生物発見し隊」というテキレボ内企画を主催しています。
企画ページはこちら。
エントリー〆切りは今日いっぱいなのでよろしくです。
〆切ったらPDF作成に移りますです。

「テキレボのおせっかいなおかん&あねご」というテキレボお役立ちbotのナカノヒトやってます。
企画ページはこちら。
ナギノさんa.k.aテキレボのおかんとむしこさんa.k.aテキレボのあねごのお二人の多大な協力で何とか運営しております。
テキレボ初めてさん/初心者さんに届けーという思いでやってますので、フォロー&拡散して頂けると嬉しいです。

というあたりで、あとは作品ブログに告知記事書いたらいいのか。
よし、がんばる。

『図書館戦争』がなぜこんなにも私にツボだったかを考えてみる(ネタバレ有)

ネタバレ有なので、見たくないかたは即座にお戻りください!

 

有川 浩『図書館戦争』を読みました。角川文庫版。ごめん、B○○K ○FFで買った……。

手に取ったきっかけは幼馴染に「読んだことある? 面白かったよ。なんとなく氷砂糖ちゃん思い出して」とメッセージを貰ったこと。
幼馴染とは連絡先は知ってるしFBでつながってるんですけど、近況にイイネ付け合うくらいで、メールとかメッセージとかは久々でした。

映画にもなっていたし、マンガも出てるそうだし、ドラマにもなってたんだっけ?
ツイッターみてると本読みさんの間では既に基礎教養の域。

なぜ今まで手に取らなかったかというと、だいたい以下の3つ。

・ オタク以外の間でも話題になってたので、時間があるときにでも映画でもレンタルすればいいかなって思ってた

・ 流行りを「後追い」するのがちょっと悔しかった

・ 読むのが面倒だった

最後のはわりと悩ましいところで、家にいるとほとんど本読まないんですよね、私。
家って誘惑いっぱい。パソコンとかテレビとか。加えて、病状が安定しないときは長い文章読んでも頭に入ってこなかったり。

そういうわけで、子供の頃に本を貸し借りもしていた間柄である幼馴染にオススメされたのは、どーんと背中を押してもらえたことなんです。

で、読んだんですが、
めちゃくちゃ面白くて、超ツボでした……!!
勧めてくれた幼馴染に超感謝……(ほろり)
(語彙力)

さて、読む前の『図書館戦争』のイメージは、「現代風刺SF」というものでした。
主に読んだ人の発言の印象による。

読んだ直後の印象は「SF設定のお仕事エンタメ」となりました。

一応書いておくのだけど、私の中の「SF」というジャンルはすっごく幅広くて、サイエンスフィクションはもちろんSFだし、ディストピアものもSFに入れちゃってるし、未来のことを扱っているものはだいたいSFでいいかなーって認識だし、まあ要するに科学的であれ仕組み的であれ「理屈があるものはSFのような気がする」って感じです。

映画もマンガも見ずに読んだので登場人物のビジュアルイメージってまっさらだったんですが、読んでいるときの顔のイメージはこんな感じでした。

郁 …… 高校のときの陸上部の後輩
堂上 …… 暗殺教室の烏丸(マンガの)(桔平さんでもいいかも)
柴崎 …… ガルパンのダージリン(アニメ見たことないけどツイッターでネタマンガが流れてくるからそれ)
小牧 …… 銀の匙の相川
玄田 …… ハガレンのアームストロング(弟)

手塚だけなんか顔のイメージがあんまりわかなくて、でもそれでもインテリ系のシュッとしたスマートな感じを想像。
二次元三次元が入り混じってますが、イメージなんてそういうものだ、イメージとはイデアだ(?)

この読了直後の時点での「なんで私にツボやったんやろ分析」は、

・ もともと「男性社会の中に入っていって活躍する女性」というストーリー(フィクション/ノンフィクション問わず)が好き

・ 熱血バカ主人公が好き

・ 主人公の周囲の人々(特に男性)のいやらしくないインテリ感が好き

・ 風刺の効いた設定が読みやすいエンタメになってたから好き

・ 女性主人公の商業小説を超久々に読んだから新鮮だった

この5つくらいでしょうか。
最初のはウオッカ(@64年ぶりダービー牝馬)とか菜七子ジョッキー(@JRA)が好きなのと同列な感じです。なんでどっちも競馬か。
ふたつめは少年漫画読むときのメンタリティ。
みっつめは性癖。
よっつめは500文字小説とか超短編競作とかのあたりで普段から好んでるものですね。
最後のは、確認したら2年ぶりでした。同人誌で読んではいます。

で、なんかそんなことをぼやぁっと読書メーターに登録して、他の人の感想をつらつらと読んでいってたんですね。
多く言及されてて気付いた。

そうだ、これ、ラブコメだ!!!

やばいっすよ、商業のラブコメなんて読むの、マンガ含めてもいつぶりよ。
最後に読んだのってティアラ文庫じゃ。

ラブコメと認識すると、読んでるときに思わず笑っちゃった「手塚から郁への告白」とか「郁と堂上とのイチャラブ未遂」とか、まさにそれやん!!

で、読書メーターの他の方の感想で、巻末スピンオフ(と対談)の存在を知る。
うん、あとがきから先読んでなかった。
商業のあとがきって「キャラとして面白いと認識してる作者」のものしか読まないんだよ基本……。

なのであとがきから残りを読んだのですが、
スピンオフ、べったべたに甘いな!!!!!!
やば、堂上かわいい

シン・ゴジラ関連で「うわべだけの恋愛を入れられても興ざめなんですよ!」みたいなツイートを最近よく目にしていたわけですが、『図書館戦争』読みながら「こういう描き方だったら恋愛入れられても面白いのになあ」と思っていました。

ちがうのね。
「恋愛を入れてる」んじゃなくて、「恋愛がメイン」なのね。そりゃメインテーマだったらしっかり描かれるわ。
読みながら思っていたことを解説されたようで目の前が開けました。

さて、以下は読みながらイイナと思った部分。
この記事地味にすでに書き始めてから2h以上経ってて、疲れてきたので簡単に。

 

 

「お前は脊髄で物を考えるクセをどうにかしろ、案件は脳まで持って行け」

 

「お前、俺と付き合わないか」

 

「犯罪者に対して法を守る必要はない、と仰いますか?」

 

「キズモノだからって弾くような男と結婚するのは構わないのか、それ」

 

「堂上教官は痒くないんですか、あれ」
「痒いに決まってるだろうが」

 

ひけらかすみたいに難しい言葉使うのやめときな、親切じゃないから

 

「今に見てろチビ! 大っ嫌い! だって」

 

2巻以降は書店で買います!

こういうのって最後にアフィリエイトリンクとか張ったらいいんです?
アフィリエイトってどうやるのだろう、だれかおしえてー(ggr)

祝☆入稿

2016/10/08に行われるテキレボ4に合わせての新刊、入稿しました! VIVA!

『架空レポ集 月のワインの試飲会』というタイトルです。

月のワインの試飲会 表紙

表紙込みで48ページになりました。

裏表紙(になるところ)に「little SF collection」と書いたように、すこしふしぎとルビを振りたい感じのゆるSFです。

タイトルを「架空レポ集 月の~」にするか「体験レポ集 月の~」にするか、めっちゃ悩んでいたのに、表紙データ作ってた時にするっと「架空」って書いちゃったので、そのまま「架空」でタイトル決定しました。という裏話。

印刷所の〆切にはまだかなり余裕があったけれど、ポンとウェブ入稿と入金を済ませたので、不備がなければ無事、新刊が出せそうです。よかった。

テキレボでの頒布価格は300円を予定しています。