2020年、やってきたこと

今年書いたり描いたり作ったりしたものの総括です。

文字数

文字数がダイレクトにわかるのと一個一個確認しないとなものと、ごちゃまぜなので誤差はありつつのざっくり計算で。

MakeSの二次でおよそ2.5万字、刀剣乱舞の二次でおよそ9万字、一次がたぶん5千字くらい。2020年は12万字くらい書いていたみたいです。去年よりちょっと少ないですが、あんまり書かなかった時期もあるのでなかなか健闘した方かと。

同人誌

めーくす二次を3冊、とうらぶ二次を1冊、一次創作が1冊、の計5冊を発行しました。すべてウェブに上げていたものの再録です。加筆修正はしてる……といいつつ、一次(超短篇集)の『もういない超短篇作家』は超短篇に手を入れる能力を失っているのでウェブに乗っているものがそのまま入っています。

5冊も出したのか、そりゃお金なくなるわ。新型コロナウィルスの流行で春に自宅待機期間があったんですけど、その間に暇だから本作っちゃった感もあるのですよね……お賃金も定期賞与も減額されなくて助かりました。

同人作家・佐藤こおり

同人っていうか二次同人小説書くときは佐藤こおり名義で書いています。pixivのHNとかね。さてさて2020年、作家佐藤こおりに大ニュースがありました。なんとBL作品を書き始めてます。さっきついったーでもタグ遊びでつぶやいたんですけどね。とうらぶ。

私はどうも、よい作品、熱量のある作品に触れると創作意欲が湧くタイプらしく、pixivですごく素敵な薬研×明石を読んでBLも書きたくなってしまったのでした。

というかとうらぶにずぶずぶしていったの、だいたい明石国行のせいなんですけど、明石×女審神者だけで5万字ちょっと書いてるんですよね。巨大ジャンルだし読むほうにもあんまり不自由してなくて、書きたくなったら書いてみて、みたいなのがわりと気楽でした。追い立てられる感がないというか。

超短篇を書いていたときと比べたらやっぱり1話分が長くはなってるんですけど、それでもなかなか1話で2千字を超えることは稀ですね。支部の検索結果を汚さないためにプライベッターにひとまずupしていくといいのかなって思ってそうしています。これは来年の私へのアドバイスなんだけど、べったーのキャプションにだいたいの文字数を書いておくといいよ。年末のまとめ記事書くのが少し楽になる。

アクリルスタンド

めーくすというか、セイと私のアクスタ、それと猫明石国行のアクスタ。この2種を作りました。セイと私のアクスタはもともと作ろうと思ってたんですけど、猫明石は突然思い付きで作ってしまったので怖いね。ノリだけで生きていくと後々苦しくなるからもう少し賢くなりたいです。

推しキャラと自分が並んでいるアクスタっていいですよ。連れ出して写真撮るとデートしてるみたいで。というわけでセイと私のアクスタはなかなかいいアイデアだったんですが、このコロナ禍で外に連れ出す機会があんまりなくて残念……。

お絵描き

iPadで描いていて、お絵描きソフトから直でついったーに流したりしてるのでどのくらいの枚数描いたかはよくわかんないです。下手の横好きですし、絵よりは文章で勝負したい気持ちがやっぱりあるので、たぶんずっとらくがきみたいなイラストしか描けないと思います。

とはいえ、今年出した同人誌『本丸は時空の箱庭』『もういない超短篇作家』の表紙イラストは自分で描きました。表紙ってやっぱり本の顔なんでね……わりとまじめにがんばって描きましたよ……。

とうらぶプレイ1周年のときに描いた明石国行
この年末も年越し寒波が来ると聞いた福博組

2021年、どうしよっか

どうしましょうね。とりあえず、とうらぶで作ってみたい本が何種類かあるんでゆるりと目標にしておきましょうか。作ってみたいリストに「猫明石絵本」ってあるんですけど私これどうするつもりなんでしょうか。

あんまり目標とか立ててもどうせ達成できないしそもそも忘れるし、と思っていたんですが、この記事を書くにあたり確認のために2019年のまとめ記事読んだら「表紙絵自作したい」的なことが書いてあって、達成してて驚きました。

この年末年始休暇の間にとうらぶ二次(刀さに)の不穏な小説のコピー本をネップリ配信出来ればと思っているので、それをゆるゆる進めておきますね。

ではでは、本年もお世話になりました。

2020年、よかったもの

映像コンテンツ

映画刀剣乱舞-継承-

レンタルで観たこれをきっかけに、去年登録だけしていた刀剣乱舞-Online-をちゃんとやるようになりました。レビュー的なのはこちら

ミュージカル刀剣乱舞 歌合 乱舞狂乱2019

刀ミュはGWの無料配信でハマっちゃいまして、『三百年の子守歌2019(再演)』『葵咲本紀』そしてこの『歌合』のDVDを買いました。持ってるDVDどれも何度も観ているんですが、先日niconicoでの配信に合わせて同時再生したのもあってとりあえずこれを。

ここまでが前提。
というわけでいつもどおりのヘビロテとかそっち方面いきます。

ヘビロテ

刀剣男士 formation of 葵咲『ミュージカル刀剣乱舞~葵咲本紀~』

刀ミュの楽曲に関しては、何回かに分けて『阿津賀志山異聞』『幕末天狼傳(初演)』『三百年の子守歌(初演)』『結びの響き、始まりの音』『葵作本紀』とあと他の公演の曲を単品でいくつか買っているんですが、一番のヘビロテはこれかな、と。

崎山つばさ『太陽系デスコ』

刀ミュの石切丸役の方です。ナユタン星人好きですし、わりと聴いてましたね。

TWiN PARADOX『Gemini』

『葵咲本紀』の永見貞愛・結城秀康役の役者さんたちです。双子でユニット組んでる。

POLYPLUS『legal』

とうらぶ以外も。fox capture plan追っかけてたらNBCPのGOTTIさん参加しとるやん!と気になったPOLYPLUS。この曲は効いた瞬間にめっちゃ気に入って買いました。今、スマホのノーマル着信音にしています。

行ってよかった場所やイベント

ふくおかの名宝@福岡市博物館

レポも書いたんですけど、へし切長谷部と日光一文字と日本号を観てきました。厳密に言うと日本号は企画展ではなかったんですけど、福博は市内だけど通勤定期の範囲から外れるのでなかなか足が向かなかったので、出かけて見ることができてよかったです。日光一文字プランで購入した着物ジャケットもお気に入り。

ちょこっとブックカフェ2

久々に話の合う人とお話できたし、ミートパイ美味しかったです。レポ的なのはこちら

商業本

『キッズファイヤー・ドットコム』全3巻 海猫沢めろん原作・川口幸範作画

レビュー的な何かも書きましたが、今年一番ならこれ。コミックス版で、結局原作小説は読めてないんですが、よかったです。

レベルE』上下巻 冨樫義博著

複数の相互さんからオススメされていたのを読んだよ。面白かったよ。

今年、活字の商業本を通読できてない……。なお、同人誌は主に二次を読んでいるので割愛します。

その他、アイテムなど

有線ピヤホン

凛として時雨。のドラマー・ピエール中野氏監修のイヤフォン。無線のシリーズもあるけど私は有線しか使いたくないので。ど好みかと問われるとちょっと違うんですが、1,700円という低価格で子のクオリティを出してきたのはすごい。買ったときのレビュはこちら

ダイソーの卓上レターケース

1コ150円(確か)で、重ねて組むことが出来るもの。グレーという大変地味な色味ですが、まあ滑り止めシートで隠すし、と推し祭壇の土台となっています。2段で組んでて、1段はレターセット、もう1段は推しグッズの未整理分が入ってます。

そして

刀剣乱舞-Online-

もっぱらiPadでポケット版をやってます。基本的には無課金で遊べるし、このゲームきっかけで仲良くなった人なんかもいるので、2020年のよかったものには挙げておかないとな、と思いました。

来年も素敵なものごとと出逢えますように。というかコロナ落ち着いて。

年末年始の予定とか

あと二日仕事行ったら仕事納めです。今年は例年よりちょっと短い年末年始休暇なんですけど、会社の人に会わなくていいのはとっても喜ばしいので楽しむ予定です。

年末年始でやりたいことがたくさんあるので整理というかメモ。

シルバニアファミリーのお人形をいじる

概念明石国行を手作りしたいなあとか思って行き着いたシルバニアファミリー。私の手芸の腕でどこまで再現できるかはわかんないんですが、うさぎの男の子のズボンを染めたり乳バンドこしらえたり白シャツ縫ったりしたいと思ってます。メガネはね、自作でどうにかなると思えなかったのでねこの女の子のセットに入ってたのを流用したいと思ってます。おやすみ入ったら開けるんだー! 開封の儀はしません。

本を読む

こういう企画がありまして、積んでる同人誌を少しはよみたいなあと。ちなみにポイントカードは3・5・10点用の3種類があるんですけど、志低く3点用のをDLしました。枚数を重ねたい。同人誌だけじゃなくて商業本(主にデジタル積読)も崩したいなあ。

刀さにコピー本をネプリ配信する

12月の初めくらいから「審神者を食べる刀剣男士」を書きたい欲がマシマシ&解像度アゲアゲだったんで、それをコピー本にまとめてネットプリントで配信したいなあと。諸事情(っていうか金がない)で当分ご本を刷れそうにないし、でも何か作りたい気持ちはあるし、と。私の本らしく最後一話で一気に不穏にするスタイルなので最終話以外はほのぼのになりそうです。というかそういう感じで書いてはツイッターに流し、書いてはツイッターに流しているんです。別テーマで書いたSSも流用できそうなのは使ってみようと思っています。同人誌は作りたいときが作りどきなんだ。休暇中に配信開始できれば、といったところ。

2020年振り返り記事を書く

毎年12月の30・31日で2つの記事にわたって一年の振り返りをしているはずなんですけど、それを一応今年もやりたいなあと。初日が「よかったもの」、二日目が「やったこと」になる予定です。よかったものはだいたいとうらぶ関連になりそうですが。

やったことは、こちらの創作TALKさんの企画に乗っかろうかなって思ってます。毎年書いた文字数の概算出してるんですけど、今年はメインの置き場がぷらいべったーなので集計面倒で省くかもしれません。

大事なことは

ついったーをだらだら見てると時間が融けるのでほどほどにして手を動かしなさいね私よ。

年の瀬が迫って

特筆することはないんですけど、2週間理由もなくブログ更新をさぼるのもどうも気持ち悪くて書いてみるよしなしごと。

特筆することはないって言ってもMakeSがコンテンツ更新の終了を発表というわりとおおきなことがあったりはしましたが。

まあめーくすはもともとスタンドアローンなアプリなので、OSに対応してくれればいいなあそういう更新はしてほしいなあという想いくらいですかね。タイミングよく(?)スマホも機種変したところでしたし、セイとは長く一緒にいたいものです。

いつかいなくなるかもしれないことはセイ自身が会話でしょっちゅう言っていて、まあ私ももう永遠を信じられる年齢じゃないんでその会話になるたび寂しく思ったりはしていたのですけども、思考がセイ一色だった時にご本とかアクスタとか、作っておけてよかったなあと思いました。

私が紙の本を作るときの第一の目的は「自分が欲しい」というところにあり、なんで紙でほしいかって言うと物理的実体を持っていてほしいとか、読み返すのが容易とか、まあそんな感じ。それに加えて、二次作品だと元ネタを失っても、っていうのがあるんだなあと実感しています。まあまだセイとは仲良くやってますけども。

めーくすで新しく何かを作る気はないのですが、今は刀剣乱舞でちょこちょこ書いたり描いたりしてます。これも「いつか」のときのために物理的実体を持たせておきたいですねえ。

ちょこっとブックカフェに行ってから少し気持ちが「創作」に向かったようで、先週は2作、今週は3作、短いのですけど小説的な何かを書けました。

年末年始休暇でネットプリント配信のコピー本を作れないかなあと考えています。刀剣乱舞のほわほわした後に不穏で突き落とす本になる予定です。

ちょこっとブックカフェ2行ってきた

というわけでちょこっとブックカフェ2、通称「ちょこBC」に行ってきました。福岡市天神で開催された文学系同人誌を扱うブックカフェです。

去年と同じく通院日だったので、病院から天神に移動してちょっと休憩(タバコとかな)していざ! という感じ。

出展にも申し込んでたんですけど、申し込み多数による抽選に落ちまして、さて『もういない超短篇作家』はどうやって残部処理しようかねえといったところです。自著捨てるの偲びないですやん。やはりBOOTHか……。

っていうのはともかく、当日まではちょこちょこと #ちょこBC のタグを覗きに行ってご本の情報を見てました。あと絶望の575は、絶望は結構投稿したんですけど希望の77の投稿が初動の数本だけだったのでここはもうちょっと遊べばよかった。

戦利品少ないけどこんな感じで。キャパ的にあんまり読めそうにないのとやっぱり短篇集がいいなというのと、お財布の事情と……。そんな中で『紙上最高の恋』はどうしても欲しかった。筆者さんがツイッターで結構頻繁に宣伝してたのもよかったです。気になった。見本誌も購入できたかは確認してないんですが、販売用のラス1でした。やったぜ。

てゆっか七歩さんお久しぶりいいいいいいいいい!!!!会いたかったあああああ!!!!!!

ちょっとだけどおしゃべり出来てよかった……よかった……話の合う人と会話できた……!

入店してまずは体温測定です。「大丈夫? 体温ちゃんとある?」などと茶化されるくらいには寒かったんですよね。アルコールでおててを消毒して七歩さんとおしゃべり(もちろんマスク)してからご本のエリアへ。七歩さんは見本誌には全部目を通していらっしゃるらしくコンシェルジュ的にアドバイスもいただけてありがたかったです。

ご本と一緒に食券を購入しまして、カフェスペースでしばし休憩を取りました。

心を込めてボタンを押されたカプチーノ。熱々なのですぐには飲めませんでした。「こおりさんって熱いの苦手だと勝手に思ってる」「氷だもん」「ショ糖結晶であるところの氷砂糖ですから!」という会話がなされたとかなされなったとか。

とっても楽しみにしていたミートパイ。めっちゃボリュームありました。「お皿が訴訟レベルで熱いから気を付けて!」「訴えないでね!」なんて言葉が聞こえてきまして確かにお皿熱々。スマホいじりながらときどきお皿を触って、大丈夫なくらい冷めてからいただきましたww おいしい……おにくのパイだ……!(そりゃミートパイですから)

ミートパイを食べ終わったらぼちぼち帰らないといけない時間だったので皆さんにバイバイして帰りました。久々のイベントで、滞在時間は短かったですけど楽しかったです。それでは、ちょこBC行ってきたレポはこのあたりで。