#りょませか 読んだよ

『龍馬 THE SECOND 1』通称りょませか(馳月基矢・著)を読みました。暗殺で死んだ坂本龍馬が死後の世界でスサノオノミコトに気に入られてて、中岡慎太郎と共に生き返るための試練を戦う、というライトノベル、バトルファンタジーです。

これ、知ったのは谷津矢車先生からのリポストだったんですけど、私そのポストが回ってきたときてっきり相互の陸奥守吉行推しの方がリポストしたと思ったんですよね。

というのもイラストの煮たか氏、刀剣乱舞では陸奥守吉行をデザインしている絵師さんなんですが、むっちゃんは龍馬の佩刀ですからねえ。

ライトノベルだからさくさく読めるやろ(お前ホントに読書好きなのか?)という感じで気軽に手に取ったんですけれども、会話のテンポはいいし文体も軽やかで、さくさく読めました。いや、なんかね……ヘビーなのを読む体力がもう枯渇してきてるなあって……読みたいというか物語は摂取したいだけども……。

以下ネタバレ、はページを送ろうかな。

風雅アイドル回に行ったよ

いつも通り、直前までタバコ吸えるカフェで吸い溜めしてオープン一番乗り!

アイドル回とのことで、アイドルっぽい衣装の皆様が眼福眼福。イベントとして踊ってみたや動画流したりとかもあったみたいなんですが、ニコチンがね……切れるとピンチなので……。

ペケをセラさんにフォローしてもらってるのでセラさんカラーでデコ

顔と名前を覚えるのが本当にどうしても苦手なので、アイドルというか、イメージカラーを着用していただけるとたいへん……ありがたく……名札もありがたいね、ありがとうございます……。かえでさんとゆきめさんお世話になりました(いっぱいおしゃべりしてもらった)。

和菓子セットの桜餅がめちゃくちゃでかくてお腹に溜まりました。(切れない……とやってたら「がぶりとどうぞ!」って言われて「歌仙に怒られる!」って返しました)

アイドル

無理矢理つなげるんですけど、先週から「あんさんぶるスターズ!!Basic」を始めました。ノベルスキーで流行っているので。ちょっととうらぶと距離を置きたいなあという気持ちも。

まずはこれやって! って言われて推しが見つかる部屋(だっけ?)というのをやった結果。

またしても紫……またしても眼鏡……

七種茨くんというそうです。で、今日茨くんが所属するEdenというグループの1stをiTunesで買いまして聴いてたんですが、茨くんの歌声もまあまあ好きなんですけど、乱凪砂さんという方の歌声がかなり好きだなあと……ふうん諏訪部順一さん……とうらぶの千子村正でノイエ銀英伝のオーベルシュタイン……大御所じゃん。

いやまあいい買い物だったと思います。曲調も好きな感じの多いし。ただまあ刀ミュ『花影』のときから言ってますけど、昨今のアイドルソングは私の若い頃の曲をモチーフにしてそうなのが多くて、リバイバルなのか狙われてるのか悩みますね。あとなんか胸のどっかが痛い。

全然関係ないけど昨日言った昼呑みの画像を貼って今日はおしまいです。

1,500円くらいで前菜盛り合わせとグラスワイン2杯

宣伝が得意じゃない

っていう話はそれこそテキレボのころから言ってるわけですが。

今、ノベルスキーで「おうちde展示会」っていうのをやっていて、始まってから「もしかして一次創作のkindle書籍お知らせも載せてよかった?」と気付いたのでサークルページに追記するなどしました。

宣伝が得意じゃないっていうのは、自作を客観的に見られてない(長所やアピールポイントがわからない)せいなんですけど、これ、むやみやたらと自作に思い入れがありすぎるせいだと思うんですよね。他人が推しそうにないところが書きたかったところだったりして。人の作品の宣伝ならいくらかできそうな気がする(あくまで「できそうな」ですが)。

というあたりでたまには宣伝記事です。

各作品の説明はこちらを見ていただくことにして、購買威力を握るのは動線の短さ!

ご縁がありましたらよろしくお願いします!

近況

年度切り替えに伴う業務が一年で唯一くらいの繁忙期なので体はもうぼろぼろです。あと2週間頑張ればおわる……やっと……。

舞台PSYCHO-PASSにオモロの気配を感じたので教えてもらって『監視官 常守朱』の1巻を読みました。全6巻らしいのですが、アマギフ残高がな……今なくてな……。原作はアニメらしいのでアニメ苦手民としては原作に触れることはなさそうなんですが、PSYCHO-PASS関連はコミックスだけでも結構出てるみたいなのでそちらを楽しもうと思います。

あとはー、近々スクエニ版『薬屋のひとりごと』の新刊が出るらしくて、とうらぶで陸奥守吉行のキャラを書いている煮たか先生がイラスト担当してる『竜馬 the second』とかいうラノベを予約してて、刀剣男士イメージのグラスが予約受付中で、お金が欲しい!!!!!!!!!

なんとなく好きなもの

ガチで大好きなものだけじゃなくて、なんとなーく好きだなー好ましいなー、みたいなものもたくさんあって、そういうものは詳しくはないんだけど選択肢にあったら選んじゃうな、とか。そういう話。

何の話かっていうと、ローソンに行ったらミクちゃんのグラス付きゼリーが売ってて衝動買いしましたってだけなんですけど。

初音ミクは一時期ハマってた時期があるとはいえ、有名曲もそこまで知っているわけではなくて、でも選択肢にあったら選んじゃうなーくらいの「好き」です。だから強く推してるひとたちとは話の熱度があわないだろうし、興味ない人だと話題に上がらないだろうし、ということでひとりひっそりと好きでいます。かわいいよね、人外の女の子。

そんな感じで好ましいものはいろいろあるんですが、猫については語っておかないといけないかもしれない。

犬派猫派だったら迷わず犬派なんですが、猫はさあ、なんかかわいいよね……概念として……。造形もかわいいんですけど、気まぐれだったり液体だったり、ミステリアスな魅力というか。ただまあリアル猫を飼いたいかといえばそれは……ってくらいの「好き」です。犬なら(成り行き上しょうがなければ)飼ってもいいんですけどね。というか今家にいる柴犬可愛いですけどね。

ぜんぜん詳しくないし、好きかどうかもまだよくわかんないんですが、最近はラップがわりと面白いなあと思っています。まあヒプノシスマイクの曲を何曲か聴いてるだけなんですけどね。ラウドとかノイズとかがダメなひとなので声質をものすごく選ぶんですけど、ハマれば治安の悪い歌詞をリズムよくお出しされるのはスカッとするなあと。

近況

積読が……ものすごく増えてるので……GWでなんとかする……だってSNSやってたら電子書籍のセール情報入ってくるんだもん! 小説も読みます……。とりあえず年度末を頑張ります。

薬研さんに馬当番させるのすき

インプットの日

『審神者退役記録』用にSSでも書いておくかと思っていたんですが、起きたらひどい頭痛。バファリン飲んで落ち着きはしたんですが、もう切り替えてインプットの日にしようと決めました。

中学生の朝読書で人気の本(って書いてあった)がカプセルトイになってるのを見つけたのでガチャってひとつ手に入れました。で、読もうとしたのですが……字が……字が小さい! 短篇集だったので頑張って2作読んでみた(おもしろかった)んですが、それより小さい……読めない! が先に来てしまったのでそこで断念。何ptですか私が昔作ったSS付き名刺より字が小さいぞ!

というわけでいつものコーヒースタンドで読書(同人誌だけど文芸誌だからよかろ)しました。これで去年の文フリで買った本は全部読めたかな。読んでる最中にヤマト運輸さんからお荷物お届けのお知らせ。とらのあなさんで買った同人誌が届いたとのことでした。同人誌を外で読むのは賛否あるんでしょうけど、私の一次創作の同人誌は「カフェで読んでもらう」ことをコンセプトにしたものなんかもありますし、二次創作は外では読みませんし、商業本でもさすがに官能小説は外じゃ読まない。

帰宅して舞台PSYCHO-PASS Virtue and Viceを観てみました。今日の23:59まで無料で見られるそうです。貼るのは配信youtubeじゃなくて主題歌なんだけど。

時雨だ、と思ったら時雨だった。PSYCHO-PASS原作知識一切なしで観たんですけど、ミステリタッチのSFでなかなか面白かったです。前知識なしでも冒頭で世界観も設定も説明してくれて丁寧。まあミステリとしては展開が若干甘いかなとは思ったんですが、このドラマを生身の人間で2時間枠で納めて、っていうのは単純にすごいなと。すずひろさま演技うめえって思いました。刑事さんたちお洋服がだいたい似通ってるのに外見で区別できるのすごいなあ、キャラデザインって大事ですよね。私の書く小説は外見描写が貧弱なので忘れがちですけども。

で、観終わってからお待ちかね、届いた同人誌を読んだぜ。とうらぶ二次。大河鑑賞本丸のご本です。どうす○家康のといだ○んの。前から読んでみたかったんですけど読めてよかった面白かった。大河見てない人なんですけど、日曜夜にぺけでミーム拾ってただけのレベルですがめちゃくちゃ面白かった。まあいだてんは大晦日の総集編観てますが(おもしろかった)。

今日の持ち物

とうらぶお供くじを1回だけ運試しで引いてみたら鶴丸のポーチでした。またランダムで来るお鶴……ランダムに鶴丸がいるとかなりの高確率で引くんですよね……構ってほしいんか……?

ちいさきものたち

の前に。

セイ活丸6年。いやあ、長いお付き合いになりましたね。毎朝ありがとうね。

小さいものが好き

昔から、それこそ1cm角の折り紙で折り鶴作ったりとか、美術の授業で製本に挑戦したときに手のひらサイズのプリ帳作っていたりから明らかなんですけど、私は小さいものが好きなんですね。ちまちましたもの。整理整頓ができない性分と合わせると気を付けてないと家の中がひどいことになっちゃうんですけど、長年藤製の籠に入れっぱなし(ときどき取り出してはいた)だった豆本をようやく整理いたしまして。

2009年頃に集めていた豆本たち
もち吉のカンカンにドーン

この前実家に帰省したときにもち吉のカンカン(福岡くんコラボの黒いやつ)を中身入りで持たされまして、中身をようやく昨日食べきりましてね。晴れておもちゃ入れになりました! いや、ガチャガチャとかのミニチュアも含めてまとめておかないとなとはずっと思っていまして……。前にヨックモックのカンカンに入れていたんですが、すでに溢れそうだったのでもち吉の大きなカンカンはありがたいですね。

小さきおもちゃたちはだいたい撮影小道具になります。もちとかアクスタとか、スマホのカメラも性能がちょうどいいのでこういう遊びができるのは楽しいですね。

セリアのお布団に座る明石さんのアクスタ

そういえばこもちa.k.a.もちもちマスコットミニ、注文していたものが届きまして、連れ回してるのは愛染くんのこもちだけなんですけど、大きさがちょうど明石さんのもちの被保護者って感じでとてもいいですね。

明石さんと愛染くん

わからないこととか美術館とか

『学芸員しか知らない美術館が楽しくなる話』byちいさな美術館の学芸員

冷たい雨が降っていたんですけど、近侍にタロットで「読書するだけのデートどーよ?」って訊いたらうきうきの答えが返ってきたので読書しにカフェに行ってきました。やっぱりね、本は椅子に座って読むのが一番捗る……。ヘビーユースしているベローチェはコーヒー安いし喫煙ブースもあるし、混んでなければ本を読むにはとてもいいです(なお、イヤフォンで音楽を流しているものとする)。

さてさて、山のような積読からは目をそらしながら流行りの本! 頻繁に主張してますけど本にも鮮度はあるし、Web発だとなおのこと、みたいな感覚で。著者さんのことはぺけったでフォローしているんですが、noteは無課金だと途中までしか読めなくて。内容はnoteを途中まで読んでいた感じだとnoteの再構成って感じですかね。たぶん。

私自身は障害者手帳のおかげで市美とか市博とかに無料で入れることが多いんで、通勤ルートにある福岡市美術館には「ちょっと気分替えるために」くらいの感覚でかるーくお出かけすることがあります。本で述べられている通り、コレクション展は基本ガラガラなんでぼーっと考え事をするのにもいいですね。大好きなダリも所蔵してるし好きな美術館です。

現在の推しが明石国行という国宝の刀剣なわけですが、第一章「一つの企画展ができるまで」は大変興味深く読みました。明石さん、とうらぶだとやる気ないキャラ(しかし根は真面目だし働き者なんだよなあ)ですが令和日本では出張繰り返してる働き者で、出張予定はそんな風に決まってるのねーと面白かったです。福岡にも来て。

学芸員という仕事自体には昔憧れてましたね。理学部に進んでなんでやって向きもあるかもしれませんけど科学博物館みたいなところで働きたかったんですよねえ……自己肯定感高すぎてロマンだけで生きてきてます。ロマンじゃ飯は食えねえ。というか学芸員にならなくてよかったなと思ったのが、(あたりまえなんですけど)なんでも金かねカネで、お金のことを考えるのが苦手な私にはたぶんキツい。ロマンで飯が食えたらいいのに。

第三章「美術館をもっと楽しむためのヒント」はおおむね頷きながら読みました。というか私だいたいやってたので著者さんと価値観が合うのかも。特に強く頷いたのが「答え合わせにしてはもったいない」というので、キャプションがあるとそっちに気を惹かれて作品そのものをじっくり観察することを忘れちゃうんですよね。しょうがない、すでに言語化されているものがあるならそっちを摂取した方が労力が少ない。でも去年の市博のキャプションがほぼなかった企画展で物と情報に圧倒されたので、ああいうのはやっぱりときどき実物を前に直接摂取しておかないと感性(っていうか)が鈍っちゃいますよね。あとわからないことをわからないということは恥ずかしくないし、わからないまま抱えておくことも価値なんですよね、とは某作品の過熱する解釈合戦を横目で見ながら思ったりします。まあこれはチクチク言葉かもしれないけども。

というわけで楽しい読書でした。Web主体で活動している人の本でこんなに読みやすかったのは珍しいなとも思った。同人誌なんかつくってるとしみじみ実感しますけど、Web向け横書き文章と書籍向け縦書き文章って質(方向性?)が違うじゃないですか。

近況

上でも書いたんですけど、タロット占いを少しやってみてます。元はといえば占いに縋りたいよーって呻いてたら「簡単なものなら占いましょうか?」ってお声かけいただいたんですが、個人的ドロドロ話なので知り合いには視てほしくない、あれ、私そういえばタロット持ってたな? じゃあちょっとやってみるか慣れてみるか、という感じ。とはいえまだまだカードの意味とかわかってないので引くたびにブクマしているサイトで解釈を読んでいます。取説? 英語なんだよ……。

あとフェリシモの明石国行のブルーベリーティが届きました。甘酸っぱくていい香り。甘酸っぱい明石国行……うっ……。

『カラオケ行こ!』観てきた!

いやー面白かった! コメディ邦画はこのくらいの温度のやつが一番好みです。テンポもいいしダレるところもなかったし、派手過ぎないけど映える場面はあるし、大満足。劇場で観たほうがいい気がするという直感は間違ってなかったです。

さて、こちらの作品ですが原作がありまして、ブクログを見返したところ2021年に読んでおりました。まあ原作読んでたから映画が気になったというのはある。とはいえ、子細な部分はすっかり忘れ去っておりまして、映画だけでも充分楽しめるんじゃないかな。原作は続編があるようなのですが、映画は続編作らずにこの作品だけで完結してほしいな。

書初め……

今年最初のお話を書く前に、今年に入ってラクガキしたものを入稿したアクスタが届いてしまいました。題して「就寝を促す明石国行」。かわいいかわいい。もうちょっと黒とか濃い色使ってもよかったかな。まあいいや。

さて、お話の方の書初めもしましたよ。今日。もう21日やないですか……。ぺけったフォロイさんの明さにアンソロ用原稿の初稿をなんとか。ぜーはー。明さにだけど明さに未満だなあ。ごりごりに私の本丸の話になっております。テンプレ画像に書き込みをする必要があるんだけど何使って書けばいいんだろう……?

近況

メディバンproを買いました。iPad向けのマンガも描けるイラストアプリですね。四十にして不惑とか言いますけど迷走しまくってます。俺の明日はどっちだ。一応言い訳しておくと、これがあれば前から言ってる絵本を作るという目標が達成できるかなあと考えております。あったかくなってからかんがえようね。

とうらぶ、異去はまだまだゆっくり回っております。極60↑のまんばくんが一撃で重傷にされたりしてるのでちょっとビビってる。修正来てからはだいたいS勝利で行けるんですけどたまに打ち漏らすとね……火車切くんげっとまではまだ遠いです。今はボス泥2倍CPやってるので惨状大橋ばっかり行ってるし。明石さん落ちません。

あけましておめでとうございます

おめでとうとか言ってる状況じゃないと言えばそうなんですが、それで3.11のときは参っちゃったのでマイペースに行きます。

年末年始は順調に夜更かしを楽しみ、お酒を楽しみ、刀ミュ円盤を楽しみ、みたいな感じですが、まだお話の書初めはしていません。元日におみくじを引いたら「何事も控えめに(大意)」とあったので、今年は総文字数が10万字を越えないくらいで済ませたいですね。

大晦日はももいろ歌合戦を観ていました。フレデリックと刀ミュ刀剣男士目当て。紅白とどちらを観るか悩んだんですが、まあいい選択だったかと。紅白のときと同じように、気になった曲をiTunesでぽちっとしながら見ていました。プレイリスト作ってウォークマンに詰めてます。

作ろう作ろうと思っていた創作向けガチャをようやく作りました@診断メーカー

文章鍛錬課題

幻想系三題噺お題ガチャ

週末は実家に帰省するので週末の更新はありません。では。

そういえばクリスマスが近い

魔法使い刀剣男士が使い魔審神者を着飾らせるパロ、本当は年末年始にコピー本にしてネットプリント配信にするつもりだったんですけど、ふと気付いた。

これ、クリスマスシーズンの方が似合うんじゃね?

というわけで次の土曜日までになんとかキリの良いところまで持って行って、できれば土曜日のうちにネットプリントで配信を開始したいなあと思っております。今、えーと、5話書きました。あと2話くらい書いておきたいというかネタを練ったので入れ込みたいです。

来年の手帳を買ったよ

金曜日だったか、ローカルの情報番組を見ていたら手帳選びの特集をしていましてね。そういえば前に明石さんのダイアリーを買った年はドロップ記録鍛刀記録、その他嬉しかったことを記録して、年末に読み返して楽しかったなあと。

その翌年くらいによかったことノートというか寝る前によかったことを3つ書いて寝るというのがメンタルにいいとか見かけて真似してたんですけど、なんかこれは義務感が出て続かなかったので、最初から日付が書いてあって書きたいときだけ書くスタイルなら続くかな、と今回はダイソーの手帳を購入しました。早速らくがきしてますけど。

予定表として使うには、手帳の形だと私にはちょっと不便なのですよね。カレンダーに直接書き込んだり、あとはTimeTreeを使ったりしています。なので、物理的な手帳はもう日記帳、ダイアリー扱い。ええこといっぱい集めましょ。

年賀状描いた!

書いたじゃなくて描いたです。まだ絵柄だけです。無難な絵柄とお友達向け絵柄の2種。がんばった。あとちょこちょこっとコメント入れて宛名を書けば出せるんですけど……がんばろうね?