折本メールが届いたよ

おうちdeちょこ文の企画、折本メールに申し込みをしていまして、これは集まった折本からちょこ文さんチョイスで郵送でお家に届く! というものでした。レポがおうちdeちょこ文終わってしまってからでごめんなさい。

届いたのはこちらの4冊。簡単に感想など。著者名敬称略です。

『最後の敵』鳴原あきら
実直なエッセイ文のような小説。オチに持っていくまでの高まりがすごいです。もともとの目的がおざなりになっている点も笑いどころだと感じました。

『オルゴール』楠樹暖
折っていくと本じゃなくて箱になります。箱型折本。箱の内底にひっそり書かれたお話は少し寂しいような感触で、でもシュール系のおかしみもあってよかったです。不器用なので折れるか心配でしたが折癖が付けてあったのでなんとかなりました!

『橄欖石狩り』藤和
SF童話のような雰囲気ですが描かれているのはSFではなくファンタジーという、なんだかちょっと不思議なお話。柔らかくて微笑ましいのにどこか不穏。最後の一文好きです。

『ひそかごと』一福千遥
写真と短歌のコラボレーション、というか写真がすっごく趣があってきれい。これ、紙もコピー用紙じゃなくて写真向けの紙だと思うんですよね、詳しくないけど。「稀なり、と」で始まる歌が特に気に入りました。

ちょこ文振り返り

今回のちょこ文では、学生文芸の先読み会に行って、おうちdeちょこ文期間は折本フェアのものをいくつかプリントしたり、絶望の575を77で救えにも参加して、なかなか楽しんだ方の人間だったんじゃないかなと思います。

折本のスタンダードも変わってきているような気がします。A3でプリントして出来上がりがA6になる折本が結構多かった印象です。確かに文庫本と同じサイズと考えるとたくさん書けるしなあ、と勉強になりますね。とはいえ、私はどうしても短いのしか書けないんでA4サイズでしか作れないと思うんですけど。

大好きなちょこっと文芸福岡、残念なことに12月のちょこっとブックカフェを以ってチョコ文さんはしばし休止に入られるそうです。近いところで楽しい催しをしてくださってありがとうございました。ブックカフェにも顔を出したいけど禍は落ち着いてますかね……。

ところで

いきなり版権の話するんですけど、今日は女審神者オンリー、通称さにイベがウェブで行われていましてちょっとばかし散財しました。てへ。

で、久々に明さにが書きたくなったので折本フェアの影響もあって折本を作っちゃいました。

セブンイレブン【56702621】〜9/5、モノクロ20円でプリントできる小説折本です。ついでだからPDFも公開しておくか。こちらです。

イベントとかあるとやっぱりこう、気持ちが盛り上がって創作意欲がわくわくしたりしますよね。うん。

3冊同時入稿した話

〆切は8/30にしていたのですが、金曜日に打ったワクチン(1回目、ファイザー)の副反応がたいしたことなかったのでお原稿作業を進め、本日入稿いたしましたー!

3冊同時なんて頭のキャパシティ的に大丈夫か、と思っていましたが、人間やってみればなんとなかるものです。『近侍の明石は今日も塩』『薬研と明石とときどき審神者』『薬明甘露』の3冊が9月半ばくらいに発行できる予定です。

近侍の明石は今日も塩

副題「こおり本丸クロニクル」、実録こおり本丸本です。何度か書いているとおり、私には父上に年1-2冊ほど作った同人誌を献上する努力義務がございまして、それ用の本です。布教と称して実家に『映画刀剣乱舞-継承-』のDVDを送り付けましたが、父上は観てないかなーどうかなー。まあそんな感じでとうらぶを知らない人でも読める本、ただし、私に興味がないとひとつも面白くない本、となっております。こちら、頒布はしない予定。無料PDFも出さないことにしました。ちょっと個人的なアレコレが書かれているので、知らない人に読まれるのチョトコワイ。今私はやげあかをメインくらいで書いてますけどCP要素もないです。しいて言えば審神者≒こおりななかでのやや夢小説。届いた人は笑ってやってください。

薬研と明石とときどき審神者

副題「続・ふたりのカンケイ」というわけで、やげあか本の第2弾です。前作から続いてますが、同じ本丸軸というくらいでこれだけ単品で読めます。が、まあ発行部数少ないですしお手に取っていただける方はどのくらいいるかしら。こちらは有償頒布もしますし、無料で本文PDFも公開する予定です。やげあかはいいぞ。タイトルのとおり、少しだけ審神者の出番があります。明石さんと薬研さんも審神者のことを話題にあげたりします。途中で明石さんが修行に行って極めて戻ってきてますが、明石さんの極には当時かなり動揺していたので戻ってきてすぐの話がいくつも詰め込まれていますw ほのぼのなやげあか本ですよ。本文112ページもあるらしい。

薬明甘露

薬研藤四郎×明石国行な成人向け一人アンソロジー。私、自分基準でこのページ数は有ってほしいというのがあるんですけど、それにちょおっと足りなくて、夏休みにごりごりえちちSSを生やしてました。pixivで私の最近のがR-18ばっかりだったのはそのせいです。基本的には再録本しか作る気がないので……。本丸軸のやげあかさん話に、医大生薬研×猫又明石の単発パロ、吸血鬼薬研×餌明石な吸血鬼パロのお食事(意味深)、ゆるゆる書き進めている研究員薬研×ミステリ作家明石の現パロ、なんかを収録しています。書いてきたやげあかの甘いところだけを集めました、な感じの本です。こちらも有償頒布と無料で本文PDF公開をすると思います。

なんか大変なところあった?

3冊同時、やっぱり3冊ともコンセプトが違うので校正や推敲の基準が異なっていて、それを同時並行でやるのはちょっとだけ頭が混乱しました。足りない分の原稿の執筆に関しては逆に、方向性が違うために別の本用のを書くと気分転換になって一気に筆が進んだところはありますね。

あとはやっぱりえちちな文章が私はどうにも色気がない……。以前、海猫沢めろん先生が連載していた『生き延びるためのめろんそーだん』という執筆お悩み相談企画にこんな内容を送って回答をいただいたのですが、まあ私の文章って明瞭ですっきりしてるのが特徴なわけですよ。これがまあ当たり前ですが情事と相性が悪い。ねっとりとまでしてなくていいんで湿度と色気のある文章が書きたいものですね……とはいえ少しは巧くなったんじゃないかな、と自分では評価していますがどんなもんでしょうね。

ついでに近況

『壽 乱舞音曲祭』のDVDが届いたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

膝丸楽日は初見だったのでたいへん楽しく観ましたし、大千穐楽もカット割り?アングル?が変わるだけでこんなに印象が違うものなんだな、と。回替わりも観たんですけど、カテコで清光がツッコミ大変そうで可愛いなあって思いました。そして回替わり「美しい悲劇」、私……かなりミュかしくんのことが大好きですね……? いや驚いた。気付いてなかった。美しい悲劇、デュエットソングなんでかなり長い時間一人だけ映り続けるじゃないですか。ミュかしくんから目を離せなかったんですよね……。

そしてラビコレの薬研藤四郎のうさちゃんが届きました。8/21(バニーの日)に。

めちゃくちゃ可愛い……。

そしてそして、リアル開催は中止になってしまいましたが、ちょこっと文芸福岡さんがおうちdeちょこ文を開催中です。折本フェアで数枚プリントしてみたり、折本メールという企画(折本が郵送で届く)に申し込んだりしました。絶望の575を77で救え!も参加してみたいなあとは思いつつ、流れてくる回答にぽちぽち反応していますね。

ミュージアムグッズと私

大澤夏美著『ミュージアムグッズのチカラ』というご本が面白かったので、感想に絡めて自分語りの回です。

こちらのツイートを見かけて気になって、電子版あるかなーと思ったけどなかったのですが、仕事帰りに立ち寄りやすい書店に在庫があるようだったのでぱぱっとお買い上げでございます。

グッズの写真ばっかりで目で楽しむタイプの本かな、と思っていたのですが、いやいや、グッズの制作秘話とか各館の制作意図とか、結構読みごたえがあってたいへん楽しく読みました。グッズ作るの楽しそうだな……こんなお仕事してみたかったな……。

「東京は美術館博物館いっぱいでずるい!」って常々思っていたのですが、この本を見ると意外と全国各地に魅力的なミュージアムがあるんだな、なんて気付きもありました。なお、福岡県からは福岡市美術館・福岡市博物館・九州国立博物館の3館のグッズが登場。3館とも訪れたことがあります!! というか市美はわりと足を運んでいました。禍の前は。通勤定期で行けるので……。

ちなみに行ったことのあるミュージアム、だと東京国立博物館・葛西臨海水族園・国立科学博物館・上野動物園の4館も追加されるんですが、行ったのははるか昔、私が小学生の頃のお話になってしまうのでたぶん今はだいぶ違うんだろうなあという感じです。

中には著者さんのコラムも挟まれていて、気になった話題に軽率に乗るんですが、私はグッズは使うタイプです! ミュージアムグッズに限らないんですが、「いいもの手に入れたんだぜぇ」って自分で頻繁に見たいのと見せびらかしたい気持ちでグッズはどんどん使っていきます。とうらぶグッズとかね! わんぱく!刀剣乱舞のこんのすけマステはお通販とかにも使ってますね。

福岡市美マスコット「こぶうしくん」

それはそれとして、ここ数年覚えたんですけど、特にアート系の展示のとき、私はわりとポスカを購入するようになりました。図録でかいし高いし、ってなっちゃうんですが、ポスカならお手頃サイズでお手頃価格。特に気に入ったポスカをArt collectionと題してポスカホルダーにファイルしています。今のところ一番のお気に入りはダリのアリス挿絵です。

ここは本格的に自分語りなんですけど、私はアカデミックなことにものすごくものすごーく憧れがあります。学者を目指していた時期もありますし(結局学部中退)学芸員という仕事に憧れはまだ持っていたり。そして同時にモノづくりをしている(つもり)の人でもあります。二次とはいえカキモノガシガシやってますしね。

だから、グッズをつくる際のこだわりとか、グッズを作る意味とか意義とか、そのグッズがどんな人に求められているのかとか、そういうことがインタビューページで語られていたこの本はすっごくすっごく面白かったです。とくに大阪市立自然史博物館のページ!! いろんな面白かわいいグッズの写真も目に楽しかったですけど、モノづくりの芯のところが読めるのはやっぱりとても興味深かったです。いいな! 楽しそうだな! なんて、もちろん楽しいばかりではないんでしょうけど思っちゃいました。オススメです。

ジェネリックうな丼を食べた

まあうな次郎といううなぎのかば焼きを模した練り物です。

公式サイト見に行ったらへんなの見つけた

去年の土用丑の日に話題になってたんですけど行動範囲では見つからず。昨日イオンに買い物行ったら見つけたので購入してみました。2百円だったか3百円だったかそのくらい?(覚えてない)

500Wの電子レンジで1分。簡単調理ですね。どんぶりに白ごはんを盛ってその上に乗せてたれと山椒をかけて、ジェネリックうな丼完成です。

パッケージからどんぶりに移すときにちょっと崩れちゃったんですが、崩れ方が皮を残してべろんと剥げる感じでうなぎっぽい! と思いました。

お味と食感は、ちょおっと柔らかすぎる気もしますが、うなぎだと思えばウナギ、かなあ……? ただ、美味しいです。私は好きな味。うなぎだと思って食べると違和感はありますが、ディストピア世界のディストピアうな丼だと思えばめっちゃ興奮します。アリです。

種の保存とか意識高いことはよくわかんないですけど、普通にお財布にやさしいですし私はこれでいいかなーとか。おもてなしには使いにくいかなー、おもてなしする予定ないですけども。

ところで

やげあかアクスタを作った話はしましたっけ? してない気がする。まあ作ったんですよ。可愛くてお気に入りです。

あと、結局次の同人誌は3冊同時入稿を試みようと思います。昨日、今ある分の原稿をざっとひな形に流し込んだんですけど、結構書いてますね、私。えちえち一人アンソロに乗せる分がちょおっと足りないかな、といった程度。こおり本丸本はもともと書き足さないといけない部分が多いので……がんばる……。

#学生文芸展 先読み会行ってきた

というわけで天神の赤煉瓦文化館で開催されていたちょこっと文芸福岡学生文芸展先読み会に行ってきました。

前を通りかかったことは数度あるのですが、中に入ったのは初めてでした。あんまり広くはないけど、こちらによると明治時代の建築物とのこと。雰囲気のある面白い建物でした。幕末刀をお伴機能で呼び出したかったです。(スマホのとうらぶはアプデしてなかったので通信料の関係で断念)

天井高い。

さてさて学生文芸展ですが今回は2校3団体のみ。やっぱり禍で活動できてないのかなー大学も休みになってたもんねーみたいな会話が発生しました。ただ、3団体だけだったので各1冊ずつ読んだのですが、全部読めるってのは良かったのかもしれません。

今回は感想カードが紙だけじゃなくて、グーグルフォームを利用したウェブ版もあり、悪筆&漢字が書けない私はスマホを取りだしてQRコードからアクセスしました。感想、私の場合はもらえると有頂天になってやる気出るしモリモリ新作を生やしてしまうんですが、手書きと電子とだったらどっちが嬉しいものなんでしょうかねえ。消えちゃうのは寂しいので、たとえばTwitterのDMとかだといなくなってしまったアカウントさんからもらった感想を思い出したりするんですけど、手元に来て自分で保管できるなら物理でも電子でも嬉しいな。私は、ですけど。

ところで今日は例の着物ジャケットをリョーユーパンTシャツの上に羽織るというトンチキコーデでお邪魔したんですけど、着物ジャケットが七歩さんにウケ、Tシャツがのあさんにウケたので私は大変満足です。

ちょこっと文芸福岡、本番までおよそ1ヶ月。問題なく開催されてほしいです。

同人誌今後の予定

いきなりタイトルと関係ない話をしますが、アクスタ作りました。

さて、同人誌の今後の予定というか、作りたくて企画を温めている同人誌の話など。

やげあか本2

仮タイトル『薬研と明石とときどき審神者 続・ふたりのカンケイ』です。仮タイトルのとおり、春に発行した薬明本『ふたりのカンケイ』の続編です。審神者がちょこっと出る予定。ちまちま書いてpixivに増やし続けているやげあかシリーズのまとめ本になります。たぶん本にできるくらいにはお原稿貯まっているはずなので、取り掛かれば早いかな? 取り掛かるまでが長いわけですが。全年齢で、表紙は新シェルリンにモノクロ刷りしたい。ワンポイントで桜か何かの写真を使いたいなあなんて考えています。

やげあかR-18一人アンソロ

仮タイトル『薬明甘露』、pixivに放り込んでいる年齢制限付きのやげあかを、シリーズ関係なく収録したいなあと考えています。今のところ本にするには字数が足りなそうなので、作るのは当分先かしら。シリーズ関係ないので上記やげあか本の軸のお話のR付きも入るし、現パロとか他のも入る感じになります(予定)。タイトルの「甘露」のとおり、甘々なお話中心になりそう、というか今ある分がそんな感じです。表紙は自分で撮影したお菓子の写真を使おうかなあ。

こおり本丸本

仮タイトル『近侍の明石は今日も塩 こおり本丸クロニクル』。私のゲーム本丸に近いところを軸としたカップリングなし(たぶん)の本になる予定。ほんのり明さにかもしれません。何しろ私の本質は夢女……。私は年に1-2冊ほど自分の同人誌を父上に献上する努力義務があるんですが、それ用の本です。当然のことながら父上は刀剣乱舞を知らないのでゲームの説明とかうちの本丸の設定とかも収録予定です。お話ばっかりじゃない本作るの久しぶりだなあ。なにしろ私は普段後書きさえ入れない。とりあえずはお原稿が足りてないのでガシガシ書かなければなりません。そこまで厚くするつもりもないけど。表紙は自分でらくがきを描きたいところです。

現パロ小説家明石国行

仮タイトル『小説家明石国行の日常』、今だらだら書いてる現パロやげあかもそのうち本にまとめたいなあと思ってます。まあこれは本当にだいぶ先。この本自体は全年齢予定です。pixivのシリーズではそのうちR付きも書くかもしれない(書かないかもしれない)。作中の現パロ明石さんがミステリ作家なんで、表紙はミステリ小説っぽい感じにしたいですね。

送料節約したい

上3つはまとめて入稿したら送料が1回分で済むなあとは思うんですけど、問題は3作を私が同時進行できるかですね。たぶん無理だわ。となると『薬研と明石とときどき審神者』『近侍の明石は今日も塩』の2冊を同時に……入稿……したいな……。

努力義務?

私は精神的な病気になってから、ひきこもったり未遂を何度かやったりしてまして。今はもうだいぶマシなんですけど離れて暮らす両親はやっぱりときどき心配になったりするらしいんですよね。で、私が何かしら夢中になっているものがあるなら比較的安心できるようなのです。生きる気力があるんだな、と思うらしい。もともと一次創作を長くやってきていたんですけど、二次創作が中心になるとまあ色々障る場面もあるのですよね。というわけで苦肉の策の『こおり本丸クロニクル』です。来年どうしよう。

なんでR-18は一人アンソロ?

同じ軸のお話ならそのシリーズのものはまとめたほうが親切だとは思うんですけど、私が普段使っている写真ACさんイラストACさんが規約で年齢制限が必要なものに使えないんですよ。最近は撮影に出かけられてもいませんし、自作イラストは……出来が……。せっかく本の形にするなら表紙もきれいに整えてあげたい。なので年齢制限付きのお話はどの軸のお話でも全部放り込んで1冊にしようかなってことです。ごちゃまぜなのでアンソロ形式になりそう、くらいの感じで。ある意味単発のエロパロとか書いてるので収録しやすくなっていいのかもしれませんけどね。

というあたりで

薬研藤四郎×明石国行をよろしくお願いしまっす!

市博「家康展」と福岡タワーに行った

特別展「徳川家康と歴代将軍」と企画展「天下取りと黒田孝高」を観に福岡市博物館に行ってきました。昨日、仕事を休んで。

わざわざ仕事まで休んだのはとうらぶコラボで混むだろうなあと思ったからです。とはいえ私もとうらぶコラボが無かったら気にしてなかったと思われる展示なので、仕事さぼれてラッキー☆ というダメ社会人です。

写真べたべた貼り付けるのでページを送ります。

Celes推し活で推しの香水を選んでもらった

以前の記事でもちらりと触れていましたが、Celes推し活というサービスで推しの香水を選んでもらいました。約500種類の中からスタイリストの方が選んでくれるそうです。6月いっぱいの限定サービスだったのですが、人気で常設サービスとなったようですよ。

500文字を超える怪文書を送りつけて、選んでもらったのは「ラルチザンパフューム ミュール エ ムスク エクストリーム」。その怪文書作成の熱量で小説書いてほしい。切に。

調香タイプ/フルーティームスキー
ヘッドノート/ベルガモット、カシスのつぼみ、オレンジブロッサムリーフ
ハートノート/ブラックベリー、レッドベリー
ベースノート/ムスク、パチュリ、オークモス
調香し/ジャン=ルイ・シュザック

OL香り総研

公式サイトから引こうかと思ったんですけど、セキュリティの問題があってアクセスできませんみたいなこと言われたので孫引きです。

封筒を開けた瞬間から果実系の甘酸っぱい香りと化粧品っぽい香りがしました。ムエットにシュッとするとぶわっと広がるベリーの瑞々しく甘酸っぱい香り。でも悪い意味での若さではなくてなんとなく落ち着いた感じも。そしてそれらと一緒に香る上品なムスク。

こおりさんの情緒、無事死亡。

怪文書をとにかく「美形」で「色気」がすごくて「穏やか」。とかいう文言で〆たんですけど、いや……これ、大正解じゃありません……? とりあえずムスクは入るだろうなとは思っていましたけども……。

肌にもシュッとしてみたんですけど、時間が経つとベリーよりもムスクの主張が強くなって、なんというか、ぐっと距離感が縮まる感じというか。っていうか体温でベリーがより甘く感じる! やばい!!

法的に大丈夫なん?

これ、ついったーで眺めてたら心配してる方を見かけたし、私もちょっと気になったので触れておきます。なお、法律関係はほぼ素人です。

公式でフレグランスが出ているキャラだと限りなく黒かなあとか、公式にある説明をそのまま送ったら黒寄りだなあとか、そういうことを考えながら到着を待っていました。対して、自己解釈が大半の依頼文だったなら二次創作本を印刷所に出す感じが近いかも、とか。まあどっちにしろ濃淡はあれどグレーかなあ……。識者もとむ。

率直な感想

面白いのでみんなやればいいと思うよ。以下怪文書。950歳の刀の付喪神。刀は国宝の太刀。すらりとした長身、細身のお兄さんの姿。アダルトな色気がすごい美形。顔がいい。顔がいいことの自覚はあるが本人的にはどうでもいい。知的でスマートな印象。穏やかで優しく、声を荒げることはほとんどない。稀にふと憂いを帯びた目をすることがある。他人にその素振りは見せないが、どちらかといえば自己評価低めで自分にあまり自信がないタイプ。「やる気ない」が口癖だが、言われたことはきちんとこなすし基本的に真面目。やるときはやる。気も利くし結構世話焼き。苦労性かもしれない。だらしない装いで雰囲気もそうなので遊び人と思われがちだが、いいおうちの箱入り坊ちゃん育ちなので実は品がいい。物腰が丁寧。顔がいいし色気もすごいのでその気になれば簡単に女性を落とせそうだけれど、本人にその気はないし、いざ恋をしたら一途で奥手。筋の通らないことが嫌い。わりと寂しがり屋、でも恥ずかしがり屋。本人はポーカーフェイスを保てていると思っている。言いたいことをなかなか素直にはいえないたち。笑いのセンスはあまりない。夜の川沿いが似合う。デートでバーに行くのも似合うけれど、お酒はどちらかといえば弱い。お洒落で度数の低いカクテルをよく知っているはず。人間だったら夏休みの宿題は早いうちに全部終わらせてあとはずっとごろごろしていたタイプだと思う。とにかく「美形」で「色気」がすごくて「穏やか」。

6月末の近況とか

0711#エアブー2021のサークルページとお通販用のBOOTHページを整えたりしていました。手に取ってもらえるといいなあ。つめたい飴屋名義で参加します。

ネタは特にないのでだらだらと。

先日、『もういない超短篇作家』をBOOTHでお買い求めいただきまして、氷砂糖名義の紙の本が完売いたしました。めでたい。お楽しみいただけると嬉しいなあというのと、一緒に刀さに本もお買い求めいただいているので落差で風邪ひかないようにしてくださいねという思い。氷砂糖名義の紙の本、探せば数種類くらいは1冊くらい出てきそうな気もするんですが、探すの億劫だし販売ページ作るの億劫だし、そもそもたぶん保管状態がいいかげんなので出てきても販売いたしません。

昨日からスタートしたタオルの陣、計6回引きまして、G賞4つ(薬研x2,明石x2)・F賞1つ(巴)・E賞(まんばくん)をゲットしてきました。グッズは使うタイプのひとなのでガンガン使います。

もしかして今週中に推し活香水が届くんですかね……怖いですね……届いたらこのブログにレポを書こうと思ってるんですけどついったーで頼んだ人のレポ読んでると漏れなく皆さん発狂していらっしゃって、わたし、とても自分の情緒が心配。生きよう……。

ところでこれは私が持っている物撮り背景用の布。真ん中の青いのと白いのは最近買いました。左のヒョウ柄は小さいので小さいものを撮るときにしか使えないんですけどね。三人誌の物撮り用に背景ほしいなあと思って買ったんですけど、たぶん推し活香水の背景に青いの使いますね。

自立支援手帳のカテゴリが「重度かつ継続」の人は基礎疾患持ち扱いになると聞いて調べたら、福岡市も確かにそうなっていたので、年齢別接種を待たずにワクチンを受けられる接種券を発行してもらえるよう申請を出しました。手続きのほとんどがLINEで済んで、福岡市、とてもデジタルが進んでいるなあという印象。LINEだったら若い人は使いやすいでしょうし、そこそこの年齢の方々もスマホ持ってたら触ったことあるよなあという点で有利かな、と。職場に反ワクチンでマスクもしてくれない人がいるのでさっさと接種してそろそろ実家に帰りたいです。あと遊びたい。

7/16~福岡市博物館でとうらぶコラボがあるらしいので仕事を休んでいきたいなあと思ってます。さすがに土日は混むんじゃないかと思って。

やげあか三人衆は行く

やげあか本、できましたーーー!!!!!!!

この三人誌の明石さんは極めてないんですけど、ひとまず速報な感じで近侍の極めた明石さんと薬研さんで。厚いです。200ページ超。表紙と裏表紙も撮ったんですけど、ちょっと掃除してなくてやばすぎるものが映っていたので、また本の紹介のときにでも改めて。

というわけで0711#エアブーに出すものは出来上がりました。めでたや。

リレー小説『水無月の花嫁』

今日のメインはこっちです。やげあか三人衆(ハイジさん、有馬さん、私)で、誰が言い出したんだったかは覚えてないんですが、「馴れ初めをハイジさんが書いて、結婚式を有馬さんが書いて、新婚生活をこおりが書いたのを読みたいよねー」みたいなことを話していまして。そしてわかりますか、今は6月。季節はジューンブライド。実行に移しました。タイトルは有馬さんの発案です。

私がアンカーでいいのかと若干思いつつ、どんどん出来上がっていくお話にうっとりとしてしまいました。しかし私はほんとに分量が書けませんね、すごく頑張ったけど4千字ちょっとです。ハッピーエンドですので是非、読んでみてください!

ハイジさんの「水無月の花嫁 ~馴れ初め編~

有馬さんの「水無月の花嫁 ~結婚式編~

こおりの「水無月の花嫁 ~新婚編~

近況

取り立てて言うようなことは特にないんですけど、推し香水というのが気になって、調べたら今月いっぱいとのことで勢いで注文してしまいました。Celes推し活という、推しについてプレゼンすると約500種類の市販香水から合うものをチョイスして送ってくれるというサービスです。BL書いてますけど、わたくし根は夢女子ですので……。ちなみに弊本丸の明石さんで怪文書を送りました。