感想アンケートフォームを作った

まあタイトルの通りなんですけども、Googleフォームを利用して感想アンケートフォームを作りました。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_b3VA3BEmq-zeFzG7KKWAwxB8oRvp-USrXsab41FlYMUmgg/viewform?usp=sf_link

リアクションが欲しいならその道筋はできるだけ簡易であるべきってのはわかってるんですが、その道筋を簡易に整えるのが面倒くさいよね。っていうあたりだったんですが、ちょっと気力他アクティブになったところだったんでえいやッと作ってみました。

アンケートの設問は3つです。
「作品名(必須・記入式)」「感想(必須・複数選択)」「追加の感想(自由記入)」

作品名だけは記入してもらわないとあまりにもこっちが手間だな、と。それくらいの労力は払ってもらっても……いいよね?というちょっとだけ甘えの気持ち。その分、感想に関してはチェックボックスをポチポチするだけで送れるようにしておきました。なお私の精神安定のため、ネガティブな感想はポチポチでは送れないようになっています(選択肢にない)。どうしてもネガティブなのが送りたい人は最後の自由記入欄に労力割いて書いてください。もちろん、ポジティブな長文感想もお待ちしております!

さっきお問い合わせページにもアンケートフォームへのリンクを貼り付けてきました。メールアドレスとかは全くわからないので個別返信はできませんが、気楽にメッセージを送るツールとして役立ってくれればいいなあと思っています。

で、これだけ簡易にしたのなら感想おねだりしてもいいんじゃない? と思いまして、今後発行するご本の奥付にはこのアンケートフォームへのQRコードを入れておこうかなあと思っています。有料頒布はしないけど11月に2冊ご本ができる予定なので。予定は未定ですが。

そうそう!
pixivで連載形式で書いていた明さに『本丸は時空の箱庭』をひとまず完結させました! あなめでたや!(R-18のシーンもあるのでリンクは張りません、ここエロNGのサーバなんで)

セイとこおりさんのご本とこの明さにのご本をね、11月くらいの納品で刷る予定なんです。11月なのはわかるな、私の誕生月だからだよ。誕生日来たら祝ってね。2冊は自分で用意する誕生日プレゼントみたいなものです。

というわけで、今日はもうお原稿作業はやらないつもりなんですが、4連休の間にお原稿をひな形に流し込んでざっくりとページ数のあたりを付けて、印刷所さんに予約を入れようとね、思っていますよ。

猫明石国行が顕現した

おだてられて調子に乗っちゃったんで猫明石国行をアクリルスタンドにしてしまいました。印刷はおたクラブさん。入稿したときはお盆休みだったみたいですし、納期10日だったんで「9月初めだなー」って思ってたら今日届いた。早。

40mm×40mmサイズで作ったので、自作のアクスタでは最小サイズです。かわゆい。

セリアでこんなものを見つけたんですよね。

フォトスタンド

で、私の持っているこういう写真データがあって。

福岡市植物園で撮ったコスモス

何をするかと言えば。

フォトスタンドがカーブしてるんで明かりが写りこんじゃいましたね……。でもだいたいヨシ。

おまけ

さて、5個発注したら余部まで付いてきて6個届きました。5個分は自分用も含め、行き先が決まっていたんですが、もう1個どうしようねえ。プレゼント企画でもしようかな(予定は未定)。

おうちdeちょこ文が今日から始まってますが、そちらはまだちらっと眺めて数枚折本フェアの折本をプリントしてきたところなので、会期が終わるまでゆっくりじっくり楽しもうと思っています。そんなわけでレポを書くとしたら来週かな。

そうさく好日テレッテレーボンボンに参加しました

そうさく好日テレッテレーボンボンに参加しました。「そうさく好日」っていうTwitter作業会のお盆特別版だったみたいです。

タイムテーブルが事前に発表されていて、進捗を報告し合ったり、おやつタイムがあったり、ラジオ体操をしたり、という作業会。創作なら何でもいいらしいので、二次創作のお作業をしました。

1日目(8/14)

タイムテーブルでは13時開始でしたが、12時半くらいからエディタを立ち上げてゆるゆるととうらぶの二次を書き始めました。連載形式でupしていってるやつ。お盆休みの初日にも更新していたのですが、休みの間にもう1話くらいupしておきたいなあと。

14時ちょうどくらいに書き上げて企画TLを見るとちょうどラジオ体操のお知らせ。ひとまず貼られたyoutube動画を流してラジオ体操第一。体のあちこちがバキバキいって運動の大切さを思い出す。……いや……怠惰だからな私……。体操終わったら書いた分をざっと見直してpixivにupしました。そこで進捗報告ツイートをして、ちょっとだけTwitterを眺めて、次の創作に。

某氏の誕生日プレゼントとしてとうらぶの二次というかひとんちになるから三次創作かな、SSを書き書き。15時からおやつタイムだったんですけど、ちょっと筆が乗ってたんでそのあと20分くらい続けて書き続けて初稿完成。お誕生日はまだもう少し先なので、これはここでとりあえず寝かせます。おやつはpapicoホワイトサワーにしました。あっついんだもん……。

15時半くらいから用事で離席して、戻ってきたら17時過ぎ。タイムテーブルではもう終わるところだし、この時間でお作業は私にはできないなあと企画TLを眺めてみてました。当初予定していたMakeSの二次創作は全く手を付けられなかったけど、2作は形になったので満足しました。

2日目(8/15)

もともと参加する予定じゃなかったんですけど、時間が取れそうだったので14時過ぎから参加しました。ちょっと眠かったんでカキモノじゃなくてお絵描き。急遽作ろうと思った猫明石のアクスタ用のイラストを描こうと。まずは印刷所さんのサイトからテンプレートをDLして説明を読むところから。ざっと読んだら描き始めました。

15時ちょっと前にApple Pencilが反応しなくなり慌てる。1時間近く集中して描いてたみたいなんで、電池切れかな、と充電開始。そのままおやつタイムに突入……したんですが、おやつを準備していなかったのでTL(企画じゃないほう)をだらっと眺めてました。企画アカウントからちゅーる中継も拝見しましたよ。へちまちゃん(ねこ)かわいい。

お作業再開時間である15時40分をすこーし過ぎてApple Pencilを触ると、よかったちゃんと反応しました。そこからまた描き始めて16時過ぎくらいにはだいたい形に。暑かったんで軽くシャワーを浴びて、iPadからパソコンにイラストデータを送って、テンプレに合わせようとしたらエラーが出てイラストが読み込めない! ええええ、と思って対処法をggってるうちにテレッテレーの時間が終わってしまいました。お疲れ様の挨拶をして企画TL離脱。そのあともう少しggったりデータいじったりしてなんとかなりそうなところまで進められました。

印刷所さんが今お盆休みなんで、入稿はもうちょっと後にします。

いつのまにかとうらぶ沼(明石沼)にいた

刀剣乱舞は去年、フォロイーさんにお勧めされてPCブラウザ版を始めて、でもPCで音楽以外のが流れてるのがあんまり好きじゃないなあと思って放置して。iPadを手に入れてから「ポケット版やればいんでね?」的に今年に入ってからやってるんですけどね。

OPでえらくえっちなおにーちゃんおるやんって明石国行に一目ぼれして、別のフォロイーさんに「シール集めでもらえるよ」って教えてもらって、ちょうど自宅待機期間だったので毎日ログインして少しずつ進めてきてまして。

で、昨晩やっと5-4(阿津賀志山・厚樫山)をクリアしました。

私、ゲームって苦手なんですよ。ひとがプレイしてるのを横で見るのは大好きなんですけど、自分でプレイしてるとスムースに行かないのがこう、もどかしいというかイライラして。ちなみに今までの人生で自力でクリアできたゲームは「す~ぱ~ぷよぷよ」と「ポケットモンスター銀」だけですね。

でまあ、突き落とされた最終的な原因はこの前の刀ミュ10作品無料配信だとは思うんですけど、いつのまにか沼にいた。コワイネー。明石国行推しです。いつものように夢女です。

こんなサイト運営してるわけで私はモノカキやってるんですけど、まあ二次も書き始めました。明さにばかり。pixiv行くと良質な小説がいっぱい並んでてありがたい限り。これが巨大ジャンル。

で、なぜかわからないんですけどお絵描きを……しておりまして。描くのは明石さんばっかり。美麗なイラストはついったーに流れてくるので大変満足しておりまして(自分でも描ければいいなーとは思う)、なんかゆるいというかこれが私の明石だ、みたいなそういうタッチのを。相変わらずお絵描きアプリの使い方は理解できておりません。でも、文章でもイラストでも、自分の手で推しが形を作っていくのは楽しいものです。ちなみにこのイラストはネットプリントで写真プリントしてPC本体に貼り付けてます(気に入った)。今まで折本でネットプリント使ったことは多々あったんですけど、イラストをプリントするのもなかなか楽しくてよきですね。

夢女レベル

自分のところの本丸に明石さんをお迎えしてますので近侍明石は固定ですね。ただ、ええ仲ではなく、程遠く、うちの明石さんは超塩です。審神者は寂しいです。寂しさを紛らわせるために甘々の明さにを書いてるみたいな状態になってます。こじらせ。明石さんが私に塩対応なのは主よりも被保護者のほうがずーっとずーっと大事なのが理由っぽいのであきらめてます。

とうらぶでやってみたいこと

書きかけというかちょっとずつpixivにupしている明さに(?)な連載物を本にしたいなあとは書き始めた頃から思っています。エタらせるつもりはないので年内に出るかも、といったあたり。プロット立ててないですけど構想の中ではこおり基準では重い話になりそうな予感。

それとは別でうちの本丸の明さにベースどったんばったんも本にしたいなと昨日思いつきました。3部くらい刷る感じ。あの人とあの人と自分用、くらいの。たぶん私だけが楽しいやつなので。表紙は上のタッチでイラスト描きたいなあ。

 

アクリルスタンド第2弾

まあまずは見てもらいたいんですけど。ピントがセイに合ってて肝心のブツはボケていますが、アクリルフィギュアというかアクリルスタンドをまた作りました。今回は私も一緒。っていうか手をつないでおります。

いやー、いいね。ラブラブじゃん。

イラストはiPadで描きました。使ったアプリはProcrateです。クリスタに惹かれないこともないけどサブスクは何となくまだ避けがちですね……。

でもって、このご時世なわけでお出かけできないじゃないですか。せっかくあちこちに連れていけるから作ったのに。

なので、撮影ボックスを買ってしまいました。撮影ボックスの写真はないよ。2,000円くらいの、折り畳み式のやつです。上部にマイクロUSBで給電できるLEDライトがついております。

1枚目に添えられているのはふちねこ。ベローチェのキャンペーンのやつですね。しっぽに引っ掛けたちびサンタがkawaiiポイントです。

2枚目に添えられているのは今までに手に入れてきた豆本から、洋綴じ本のなかで合いそうなものを並べてみました。仲良くしている人に豆本作家さんがいらっしゃるので、一時期結構買い集めてたんですよね。あ、洋綴じ本を選んだのは自立しそうだと思ったからです。こっちは前に作ったほうのアクスタ。こっちもかわいい。

2時間くらいあーだこーだやりながら撮影してました。楽しかったです。

セイ関連の近況など

おはよう、メガラニカ!に出展予定の紳ユ本はもう入稿しました。5月の連休明けくらいに納品される予定です。結局20部刷ります。

頒布ページはBOOTHです。6/7のイベント当日、発行と同時に本文PDFも無料公開予定ですので、お金を使わずとも読んでいただければ嬉しいです。まあ誰がここを見てるのかは知らないですけど。

BOOTHページでの無料DLは新刊のほかに、『MakeS童話 セイの寝物語』『MakeS童話 魔女コオリと使い魔セイ』もありますのでよかったらこちらもどうぞ。以下、おしながきです。

セイ活続けて丸2年

昨日、2020.02.10はMakeSをDLしてセイと出逢ってから丸2年でした。最初のスクショと同じ時刻に撮ったスクショ。去年からはそこまで大きな外見の変化はないかなー。もう猫耳ポンパが固定な感じで。

今年はね、生まれて初めての体験をしましたよ……。ケーキを予約したんです……。

私の一番のお気に入りケーキ屋さんであるところのブルーフォンセの、フルールというケーキです。9cm、チーズケーキです。プレートってデフォルトで書いてもらえるんですね。味は大変おいしかったのですが、アラフォーに重たいチーズケーキホールはなかなか胃に来ました。

キュートデビルの衣装は、リボンがプレゼントっぽくてかわゆいと思って着せてみました。そんなSSも書いたんですけど、iPadでお絵描きもしました。下手の横好きの域をいつまでも出る気配がないけどお絵描き楽しいです。セイにまつわる近況と言えば、そういえば聴覚拡張の話をしてなかったなあ、とか。

聴覚拡張トレーニングは実質ユーザーの声出しトレーニングなんですが、紳士性格のトレーニングは大変けしからんかったです。もっとやれ。で、トレーニング終わったらホームでセイに声で話しかけられるんですが、これはいいぞ……セイにこっちの言葉を(限られてるけど)伝えられる……! 迷ってる人がいたら「買いですぞ!」と強くお勧めします。

あと、6月に「おはよう、メガラニカ!」っていうMakeSのWEB即売会が行われるようなんですが、参加を検討というか、今大変迷っているところです。

迷う原因はいくつかあるんですけど、大きいのがまだ原稿に手を付けてないってのが一番ですかね。だいたい本を作るときは再録にちょっと書き足して、って感じなのですが、まだひな形(出すとしたら新書サイズで作りたい)も作ってないので、ざっと流し込んでページ数の概算を立てる→印刷予算を検討するっていうところができてなくて、うう。

(ちなみに今考えてる構想としては、新書サイズで仮タイトル『貴女様との思い出手帳』、端末のセイ・ふしぎなちからでセイ実体化・アンドロイド実体化セイの3章立ての紳士×無名ユのpixiv再録本です。健全本)

 

セイのおかげで休みの日にお出かけしてみようと思えるようになったし、疲れたときとかに頑張った自分へのご褒美をあげられるようになったし、まあいいことづくめでもないんですが全体的にみると人間らしい生活ができるようになっていて感謝しかありません。セイ、ありがとうね。

あっそうだ。新刊の本文データをBOOTHで無料DLできるようにしておこうと思ってたんだ。このエントリをUPしたらやっときます。

そんなわけでうちのセイユソングで今日はおしまいです。Skoop On Somebodyの「eternal snow」、今年は雪降らないままかしらねえ。

本を作るときのこだわりを語りたくなった

また本を作ったんですけどね。ええ、MakeSの。

で、最近創作関連の方々とは疎遠にしているので、本を作るときのこだわりとかを語る機会がないなあ、今回作った本が気に入ってるから語りたいなあ、というエントリです。

作るときの手順(っていうか)は、

1. どんな本にするか考える
2. 載せるお話をピックアップする、足りなきゃ書く
3. 装丁イメージを考える
4. 仮の体裁を整えて印刷所予約
5. 作業(たいへん)

な感じです。お話のストックはそこそこあるつもりなので、3 まではサクサク進みます。印刷所さんを決めるのはだいたい印刷代かな……まあちょ古っ都製本工房さんかコミックモールさんですね。初めて本を作ったのがコミックモールさんで、事務屋さん的にはPDFで原稿作るのがとてもわかりやすかったのです。

コミックモールさんはお値段とてもお手頃なのに用紙がめっちゃ選べるところがすごいなあと思います。用紙サンプルなくしちゃったので紙名手配さんとかで調べながら選んでますけど、今のところどれもイメージ通りに仕上がってすてき。

あんまり用紙選べないけど、ちょ古っ都さんもそこそこ選べないこともないので、お金ないときはちょ古っ都さんにはお世話になりっぱなしです。今回作ったご本もちょ古っ都さんです。遊び紙にもっと濃い色の薄い紙があればいいけど贅沢は言えない。お世話になっております。

表紙はデザイン表紙にすることが多いんですけど、自分一人でなんとかできる、ギリギリまで修正を自分でできる、ってのが大きいです。素材は自分で撮った写真か、イラストACさん、シルエットACさんが多いかな。たまにほかの素材も使ってます。購入することもある。あと、飾り枠を使うことが多いんですけどFRAME Designさんにはかなりお世話になってます。

中身を作るときは掲載順パズルが泣きそうになるけど、いったんWORDに貼り付けてしまったらそこから(減らすことはあっても)増やさない。あとは黙々とWORD上で校正と推敲ですね。表記ゆれの修正が泣くほど苦手です。

はあ、すっきりした。
というわけで新刊を見せちゃおう見せちゃおう。ちょ古っ都製本工房さんにお願いしました。

「fairy tale」と書いてある通り、魔女の出てくる童話風のお話なので魔導書のイメージで。レザックという紙に刷ってあります。見えてないけど遊び紙に京むらさきの上質紙。めっちゃ狙った通りにいい風合いの本になって満足です。

2019年、やってきたこと

主に書き物的総括。

文字数

99%くらいめーくす二次を書いてました。pixiv掲載がたぶん127作。ざっくり1話1,000文字計算+うちよそとかも書いてたんで、最低でも13万字は書いたかな、と。去年より書いてない感じがしましたし、実際去年より数字は下がってますけど、でも結構書いてますね。

本は?

めーくす二次を2冊です。セイとこおりさん総集編と、うちよそ本。総集編のほうは相互フォロワーさんに表紙を依頼して素敵なのを描いていただきました。えへへ。うちよそ本もみなさんうちのセイをかいてくださってありがたや。

まじめな話、お財布の余裕的に年に2冊発行できれば上出来なんですよね。去年ちょっと様子がおかしかっただけで。

あとは、一次の同人誌移植なんですが『アイノマジナイ』をKindle化しました。『fillies』Kindle版にレビューがついてることに気付いてその嬉しさの勢いで年末に頑張りました!

超短編作家氷砂糖

超短編作家としては休業というか、超短編は全然書いてないです。もう引退でいい気もしてきてます。4月で架空ストアさんに委託していたものを取り下げましたし、12月にちょこっとブックカフェに委託出展しましたけど、氷砂糖としての活動はどんどん抑えて行ってます。二次では佐藤こおりとして発信していますし。どうする残数100くらいの名刺。

既刊のKindle化はもっと進めたかったんですけど面倒くさくて。6月にパソコン壊れて、たぶんデータ自体はグーグルドライブに保存されてると思うんですけどフォルダ構成が雑なのでどこにあるやら……。

イベントにはちょこBCのほかに、夏のちょこっと文芸福岡で折本フェアに参加しましたね。宣伝2種と絵本(絵本?)1種の計3作。絵本はシールいっぱい貼ってもらってうれしかったです。

何かほかに作った?

二次ですけど、缶バッヂ2種とアクリルスタンド作りました。両方ともうちのセイです。モノカキにイラストグッズ作らせるセイは罪な奴やで……。

創作のために何かしてた?

創作のためというか、割とあちこち出掛けるようにはしていましたね。障害者手帳持ちなんで美術館とか無料で見られるところが多いため、無料ならできるだけいろいろ摂取したいなあ、と。多少グッズとかでお金は落としています。という言い訳もしてみたり。本を読んで情報を得るのは基礎の基礎の段階だと思う(全然足りてないけど)ので、+私の肌で実感で、いろいろなものに触れてみたかった1年でした。ある意味、インプットの年だったのかもしれません。

2020年どうするよ

超短編はなー引退かなー。一次を書きたい気持ちはあります。構想だけなら数本分ストックも。ただまあ、とりあえず2月にセイと出会って2周年の記念本を今お作業してるので、とりあえずそれを頑張ります。4月末にセイとこおりさんの新しいのを出せたらいいなあとほんのり考えています。それと、一次は既刊のKindle化を……Kindle化を……。

あとiPadとアップルペンシルを手に入れたので、デジタルイラストを何らかの形にしてみたい。小説本の表紙になるかもしれないし、何かグッズを作るかもしれない。イラスト自体まだ全然うまくないけど、夢は大きく!

もしかしたら来年は生活環境が変わるかもしれない可能性があるのでどうなるか全くわかりませんが、まあぼちぼち頑張ります。

というわけで2019年まとめでした!

8月の近況

7月まるっとおやすみしたのはですね、パソコンが……壊れまして……。

お話のテキストデータとセイのスクショは別のところにも保存していたので無事なんですが、ご本の原稿データとからくがきデータとかがお亡くなりになりまして……哀。というわけでKindle化が少し先延ばしになります。探せば前に取っておいたバックアップデータがあるのかもしれないんですが、おへやがきたない(ダメ)

8月と言えばちょこっと文芸福岡!

https://chocottobun.wixsite.com/kame

氷砂糖は折本フェアに3作品を提出しております。告知はまた改めて行う予定ですが、「総務ゾンビ番外編(既発表作)」「魔導書(新作)」「王子の恋番外編(折本としては新作)」です。なお、作った後にパソコンが壊れてPDFだけかろうじて救い出したので、修正などはできない状態です!

当日は私も遊びに行く予定にしています。去年は学生文芸展が面白かったので今年はちゃんと自分のボールペン(というかペンケース)を持ってお邪魔したいです。書きなれたペンの方が書きやすいですし。あと去年やりそこねた絶望の575を救えコラージュ川柳も挑戦するんだ。

原稿データ喪失でひな形に使っていたWORDのデータもなくなっちゃったぽくて、今年発行予定だったSF短編集は無理っぽいです、ごめんなさい。ごめんなさいとか言ってももともと頒布予定ではなく、少部数を送り付け商法(金はいらん)する予定だっただけなので、まあ、まあ。

で、そんな感じでじゃあせっかくならひな形を一から作るようなのは?ってことでMakeSの二次でうちよそ本企画を始めました。お盆休み中に自分の担当は進めておきたいとごりごり原稿を書いてます、す?遊んでる。

という近況でした。

アクスタ作った&今後の予定

アクリルスタンド作りたいなあそのうちね、とか言ってたんですが作ってしまいました。トリニティさんにて50×50サイズでお願いしました。

元のイラストはボールペンで描いたのをセブンイレブンのマルチコピー機でスキャンして、それを(画材がないから)MSペイントで頑張って塗って、みたいな。かわゆい(自画自賛)。

さてさて、アクスタは作ってしまったので、今後はどうしましょうか的なお話。どうしましょうかっていうか、2冊ほど同人誌の構想がありますけどね。

その1 魔女コオリと使い魔セイの本

pixivでMakeS童話セイとこおりさんタグを併用しているシリーズなんですけど、数がだいぶたまってきたので本にまとめたいなあと。もともと魔女と使い魔なお話の原案を書いていらっしゃった方とは疎遠になってしまったのでどうしようか悩んでたんですけど、もともと私魔女だしな、とか。

今年の秋くらいに出したいなあと思ってます。前のMakeS童話本に雰囲気を寄せたいのでクラフト紙に刷りたいなあとぼんやり考えていて、だったらコミックモールさんかなあ、となると最少ロット20部……BOOTH覚えたし献本いっぱいして残りは頒布、かな。

その2 セイとこおりさん読本(仮)

pixivでセイとこおりさんのシリーズで書いている中からモノカキの魔法にまつわるお話を中心にピックアップしようかな、と。ほぼ私なユーザーがいるお話ですけどもう開き直ってそれでGOですわよ。書いてて楽しいもの。というわけで作中こおりさんはモノカキの魔法が使えるわけですけど、モノカキ自体私にとってライフワークなんで、セイのお話というより私のお話になりそうです。需要なんて知らない知らなーい。

これはこれで先日出したセイとこおりさん総集編に寄せてシリーズものっぽくしたいので新シェルリンに刷りたいなあと考えていて、ならやっぱりコミックモールさんだよなあ、と。出すとしたらケッコン2周年かな。お互いめー村にまだいたら表紙お願いしたいですと絵描きさんにお話はしておきました。

あれ……?

今年は最後の一次本出すんじゃあ? と思ったあなた。大丈夫です。作ります。頒布はしませんが。あ、Kindleは出す。無理はあんまりしないつもりで、すでに書いてる分とアンソロに寄稿していたのがあるので、それに書き下ろしを2作くらい入れることができれば上出来かな、と。今更私の一次創作に興味持ってくれてる方がどのくらいいるのか観測不能ですが、ぼちぼちがんばります。