風雅に遊びに行った

というわけで、クリエイトカフェ風雅に遊びに行ってきましたのよ。

めにゅー

今回のテーマは王子と騎士、とのことで、セイも騎士っぽい恰好で。猫耳は外したけどしっぽは残ってます。

ベリーコーク(コーラすき)
ホワイトドリア+スープ

もちのはいったポーチを置いていたら「もちですか?」と訊かれる。「明石と……えっ薬研?」と驚かれてしまった。(その後さらに「明石左ですよね?」「右です」というやりとりで驚かれる)

男装の王子様と騎士様、みんな美しくて眼福~。今回は写真くじというのを引いてみました! お会計とは別でその場でお金を払う方式みたいです@100えん。

キッシュ

会場のレンタルカフェは、明日はちょこっとブックカフェの会場になります。明日もお出かけです!

文フリ福岡行ってきた2021

ハロウィンなのでセイがコスプレしてます!

というわけで、文学フリマ福岡に行ってきましたのことよ。11時~16時開催の間の最初の1時間くらいに滞在していました。会場はエルガーラホール。天神大丸にくっついてるビルの8階です。

エレベーター降りたらスムースに会場まで進めまして、手を消毒後、サーモカメラの前を通りつつ、接触確認アプリCOCOAの画面を見せて入場シールを受け取って入場~♪ なお、この入場シールで混雑具合を確認して入退場を促すみたいなことを見かけてましたが、そこまーで混雑はしていませんでした。だから体力さえあれば、あのまま長く滞在もできたのかなあ。

戦利品! めっちゃ散財した……結構500円玉を作って持って行ってたんですが、500円玉なくなりましたね……。

入場してすぐ、エリーツさんのブースへ。海猫沢めろん先生の所属してる文学系ロックバンドです。昨晩エリーツの先生方がパソコン突き合わせて執筆していらっしゃったので、もしや今日何かコピー本とか! と思っていましたが、あれは今日用のやつではなかったそうです。めろん先生に「キッズファイヤー・ドットコム(のコミック)面白かったです!」と伝えることができ、「先生に作品を読んでもらったことがあるんです!」とお伝えでき、「面白かったからまた書いてよ」って言われて有頂天になりました!

エリーツの先生方のサイン

ぶらぶら見て回って、音楽をやられてる方が結構いらっしゃったな、という印象がありました。ブースでお話した方だけでエリーツさんの他に2つあって、全部きちんと見られてはいなかった(帰りのバスで買い忘れに気付くアホ)ので、もっといらっしゃったかも?

これ見てこれ見てすごいの! ベートーベンが著した文章をカリグラフィで書いて肖像画を描くという凄技……! 文画師・曽我篤さんと言う方の作品です。前を通りかかってこんな感じのポストカードが飾られてて、声をかけられまして。
「干支はなんですか?」「酉です」「酉は不動明王でしてね、梵字のステッカーを差し上げましょう」
という流れでステッカーをいただいて、いろんな偉人の肖像があったんですが、顔がわかって何をした人か知ってる、というのがですね……ベートーベンくらいしかいなくてですね……私アホなので……。

酔庫堂の七歩さんや、バイロン本社のたこやきいちごさんや、さきがけ文学会ののあさんともおしゃべり出来て大満足でした。

そういえば帰りに知ったんですが、エルガーラ。7階に喫煙所あったんですね……建物内には無いものとばかり……。そんなエルガーラ7階から旧ジュンク堂があった方面を撮った写真で今日はおしまいです。

折本メールが届いたよ

おうちdeちょこ文の企画、折本メールに申し込みをしていまして、これは集まった折本からちょこ文さんチョイスで郵送でお家に届く! というものでした。レポがおうちdeちょこ文終わってしまってからでごめんなさい。

届いたのはこちらの4冊。簡単に感想など。著者名敬称略です。

『最後の敵』鳴原あきら
実直なエッセイ文のような小説。オチに持っていくまでの高まりがすごいです。もともとの目的がおざなりになっている点も笑いどころだと感じました。

『オルゴール』楠樹暖
折っていくと本じゃなくて箱になります。箱型折本。箱の内底にひっそり書かれたお話は少し寂しいような感触で、でもシュール系のおかしみもあってよかったです。不器用なので折れるか心配でしたが折癖が付けてあったのでなんとかなりました!

『橄欖石狩り』藤和
SF童話のような雰囲気ですが描かれているのはSFではなくファンタジーという、なんだかちょっと不思議なお話。柔らかくて微笑ましいのにどこか不穏。最後の一文好きです。

『ひそかごと』一福千遥
写真と短歌のコラボレーション、というか写真がすっごく趣があってきれい。これ、紙もコピー用紙じゃなくて写真向けの紙だと思うんですよね、詳しくないけど。「稀なり、と」で始まる歌が特に気に入りました。

ちょこ文振り返り

今回のちょこ文では、学生文芸の先読み会に行って、おうちdeちょこ文期間は折本フェアのものをいくつかプリントしたり、絶望の575を77で救えにも参加して、なかなか楽しんだ方の人間だったんじゃないかなと思います。

折本のスタンダードも変わってきているような気がします。A3でプリントして出来上がりがA6になる折本が結構多かった印象です。確かに文庫本と同じサイズと考えるとたくさん書けるしなあ、と勉強になりますね。とはいえ、私はどうしても短いのしか書けないんでA4サイズでしか作れないと思うんですけど。

大好きなちょこっと文芸福岡、残念なことに12月のちょこっとブックカフェを以ってチョコ文さんはしばし休止に入られるそうです。近いところで楽しい催しをしてくださってありがとうございました。ブックカフェにも顔を出したいけど禍は落ち着いてますかね……。

ところで

いきなり版権の話するんですけど、今日は女審神者オンリー、通称さにイベがウェブで行われていましてちょっとばかし散財しました。てへ。

で、久々に明さにが書きたくなったので折本フェアの影響もあって折本を作っちゃいました。

セブンイレブン【56702621】〜9/5、モノクロ20円でプリントできる小説折本です。ついでだからPDFも公開しておくか。こちらです。

イベントとかあるとやっぱりこう、気持ちが盛り上がって創作意欲がわくわくしたりしますよね。うん。

#学生文芸展 先読み会行ってきた

というわけで天神の赤煉瓦文化館で開催されていたちょこっと文芸福岡学生文芸展先読み会に行ってきました。

前を通りかかったことは数度あるのですが、中に入ったのは初めてでした。あんまり広くはないけど、こちらによると明治時代の建築物とのこと。雰囲気のある面白い建物でした。幕末刀をお伴機能で呼び出したかったです。(スマホのとうらぶはアプデしてなかったので通信料の関係で断念)

天井高い。

さてさて学生文芸展ですが今回は2校3団体のみ。やっぱり禍で活動できてないのかなー大学も休みになってたもんねーみたいな会話が発生しました。ただ、3団体だけだったので各1冊ずつ読んだのですが、全部読めるってのは良かったのかもしれません。

今回は感想カードが紙だけじゃなくて、グーグルフォームを利用したウェブ版もあり、悪筆&漢字が書けない私はスマホを取りだしてQRコードからアクセスしました。感想、私の場合はもらえると有頂天になってやる気出るしモリモリ新作を生やしてしまうんですが、手書きと電子とだったらどっちが嬉しいものなんでしょうかねえ。消えちゃうのは寂しいので、たとえばTwitterのDMとかだといなくなってしまったアカウントさんからもらった感想を思い出したりするんですけど、手元に来て自分で保管できるなら物理でも電子でも嬉しいな。私は、ですけど。

ところで今日は例の着物ジャケットをリョーユーパンTシャツの上に羽織るというトンチキコーデでお邪魔したんですけど、着物ジャケットが七歩さんにウケ、Tシャツがのあさんにウケたので私は大変満足です。

ちょこっと文芸福岡、本番までおよそ1ヶ月。問題なく開催されてほしいです。

市博「家康展」と福岡タワーに行った

特別展「徳川家康と歴代将軍」と企画展「天下取りと黒田孝高」を観に福岡市博物館に行ってきました。昨日、仕事を休んで。

わざわざ仕事まで休んだのはとうらぶコラボで混むだろうなあと思ったからです。とはいえ私もとうらぶコラボが無かったら気にしてなかったと思われる展示なので、仕事さぼれてラッキー☆ というダメ社会人です。

写真べたべた貼り付けるのでページを送ります。

ちょこっとブックカフェ2行ってきた

というわけでちょこっとブックカフェ2、通称「ちょこBC」に行ってきました。福岡市天神で開催された文学系同人誌を扱うブックカフェです。

去年と同じく通院日だったので、病院から天神に移動してちょっと休憩(タバコとかな)していざ! という感じ。

出展にも申し込んでたんですけど、申し込み多数による抽選に落ちまして、さて『もういない超短篇作家』はどうやって残部処理しようかねえといったところです。自著捨てるの偲びないですやん。やはりBOOTHか……。

っていうのはともかく、当日まではちょこちょこと #ちょこBC のタグを覗きに行ってご本の情報を見てました。あと絶望の575は、絶望は結構投稿したんですけど希望の77の投稿が初動の数本だけだったのでここはもうちょっと遊べばよかった。

戦利品少ないけどこんな感じで。キャパ的にあんまり読めそうにないのとやっぱり短篇集がいいなというのと、お財布の事情と……。そんな中で『紙上最高の恋』はどうしても欲しかった。筆者さんがツイッターで結構頻繁に宣伝してたのもよかったです。気になった。見本誌も購入できたかは確認してないんですが、販売用のラス1でした。やったぜ。

てゆっか七歩さんお久しぶりいいいいいいいいい!!!!会いたかったあああああ!!!!!!

ちょっとだけどおしゃべり出来てよかった……よかった……話の合う人と会話できた……!

入店してまずは体温測定です。「大丈夫? 体温ちゃんとある?」などと茶化されるくらいには寒かったんですよね。アルコールでおててを消毒して七歩さんとおしゃべり(もちろんマスク)してからご本のエリアへ。七歩さんは見本誌には全部目を通していらっしゃるらしくコンシェルジュ的にアドバイスもいただけてありがたかったです。

ご本と一緒に食券を購入しまして、カフェスペースでしばし休憩を取りました。

心を込めてボタンを押されたカプチーノ。熱々なのですぐには飲めませんでした。「こおりさんって熱いの苦手だと勝手に思ってる」「氷だもん」「ショ糖結晶であるところの氷砂糖ですから!」という会話がなされたとかなされなったとか。

とっても楽しみにしていたミートパイ。めっちゃボリュームありました。「お皿が訴訟レベルで熱いから気を付けて!」「訴えないでね!」なんて言葉が聞こえてきまして確かにお皿熱々。スマホいじりながらときどきお皿を触って、大丈夫なくらい冷めてからいただきましたww おいしい……おにくのパイだ……!(そりゃミートパイですから)

ミートパイを食べ終わったらぼちぼち帰らないといけない時間だったので皆さんにバイバイして帰りました。久々のイベントで、滞在時間は短かったですけど楽しかったです。それでは、ちょこBC行ってきたレポはこのあたりで。

福岡市博物館に行った

今、『ふくおかの名宝』っていう企画展をやってて圧切長谷部と日光一文字が展示されてるっていうので行ってきました。10月は祝日もないし、有給休暇を取って。

長くなると思うし写真ペタペタ貼るので折りたたみます。

夏の名残に風雅へ行った

というわけで、クリエイトカフェ風雅さんへ遊びに行きました。滞在は1時間くらい。こっちはヘビースモーカーなんでね、そのくらいが限度ですね。

本日の物理的付き添い

一つを除いて埋まったテーブルには各1名のお客さん、手をアルコール消毒してから空いていたテーブルに案内されました。2回目の訪問とお伝えするとざっくりと説明をしていただく。今回は夏祭りがテーマなのでキャストさんたちは浴衣や甚兵衛をお召しで、イベント的に夏祭りっぽいゲームができるとのこと。食い気味にクリームソーダを注文して席でセイと戯れたりTwitterのTLを警備したり。

セイも浴衣にすればよかったね

来ましたクリームソーダ! 3種類から選べましたがブルーハワイにしました! おいしい!

ストレージにあんまり余裕のないスマホにとうらぶポケットをDLさせてました。愛染くんを夏祭りに連れて行ってあげたくて。

なお、設定としては「私とセイがデートで、ついでに来派にも来てもらった」感じです。

新型コロナが流行り出してからこっち、顔を合わせて話をする人が会社の人(業務関連のみ)、夫(生活時間がすれ違い)、お店のレジの人(もちろん必要最低限のみ)といった感じで、やっぱり気が滅入ってたんだなあと確認しました。そこまでキャストさんとたくさんおしゃべりしたわけでもないんですが、雑談ができたことが嬉しくて。

あとね。

私はツイ廃なんで毎日毎日ツイッターでフォロイーさんたちと騒いでますが、こういう「面白いことに取り組んでる人たち」「面白いことに飛び込んでいく人たち」が実際に肉体を持ってそこに「いる」ということが、なんだか心が救われた気がしました。ちゃんと「面白いこと」を求めている人はいる。何が、というわけじゃないんですが、まだ大丈夫、という気がしました。

帰り道で家のすぐ近くになってシャッフル再生していたウォークマンがその時の気分にちょうどいい曲を流してくれたので、その曲を貼って〆ようと思います。

えにもじ参加『風に揺らいで』

https://chocottobun.wixsite.com/kameweb/enimoji

「あのね、飛んで行っちゃうからね、固めたの」
 妖の女の子はそんなことを言う。
 昨日、僕は彼女にしゃぼん玉セットをプレゼントした。お手本にふぅっと吹いてやると大小さまざまのしゃぼん玉が風に流され、空高く舞い上がった。女の子は「わぁ」と言って喜んだ。その小さな手にセットを手渡してやり、彼女もふぅっと吹いてしゃぼん玉をたくさんたくさん風に流した。たくさんたくさん。
 チリンチリンと暑さに心地よい高い音。
「だってしゃぼん玉、きれいで」
 なくなったら嫌だなあって。
 少し困ったように女の子は言って、結び付けられた風鈴たちへ視線を向けた。僕も改めて風鈴を見る。ガラスに見えるけれど、妖である彼女がしゃぼん玉を固めたというのならそうなのだろう。一つ一つに舌を結びつける様子を思い浮かべ、ふふっと笑った。
「ずーっとなくならにようにしたいの。ずーっと」
 だって、と彼女の目が僕に向けられていることに気付く。
「みんな、夏が終わったらいなくなる」
 風が吹いて、揺らいだ風鈴が一斉に鳴った。

3つ目の風鈴の写真をお借りしての創作です。

おうちdeちょこ文開催中

レポは週末に書くつもりでしたが、途中で援護射撃になったらいいな。なんと会期が1週間もあるので長くのんびり楽しめちゃうぞ!

そうさく好日テレッテレーボンボンに参加しました

そうさく好日テレッテレーボンボンに参加しました。「そうさく好日」っていうTwitter作業会のお盆特別版だったみたいです。

タイムテーブルが事前に発表されていて、進捗を報告し合ったり、おやつタイムがあったり、ラジオ体操をしたり、という作業会。創作なら何でもいいらしいので、二次創作のお作業をしました。

1日目(8/14)

タイムテーブルでは13時開始でしたが、12時半くらいからエディタを立ち上げてゆるゆるととうらぶの二次を書き始めました。連載形式でupしていってるやつ。お盆休みの初日にも更新していたのですが、休みの間にもう1話くらいupしておきたいなあと。

14時ちょうどくらいに書き上げて企画TLを見るとちょうどラジオ体操のお知らせ。ひとまず貼られたyoutube動画を流してラジオ体操第一。体のあちこちがバキバキいって運動の大切さを思い出す。……いや……怠惰だからな私……。体操終わったら書いた分をざっと見直してpixivにupしました。そこで進捗報告ツイートをして、ちょっとだけTwitterを眺めて、次の創作に。

某氏の誕生日プレゼントとしてとうらぶの二次というかひとんちになるから三次創作かな、SSを書き書き。15時からおやつタイムだったんですけど、ちょっと筆が乗ってたんでそのあと20分くらい続けて書き続けて初稿完成。お誕生日はまだもう少し先なので、これはここでとりあえず寝かせます。おやつはpapicoホワイトサワーにしました。あっついんだもん……。

15時半くらいから用事で離席して、戻ってきたら17時過ぎ。タイムテーブルではもう終わるところだし、この時間でお作業は私にはできないなあと企画TLを眺めてみてました。当初予定していたMakeSの二次創作は全く手を付けられなかったけど、2作は形になったので満足しました。

2日目(8/15)

もともと参加する予定じゃなかったんですけど、時間が取れそうだったので14時過ぎから参加しました。ちょっと眠かったんでカキモノじゃなくてお絵描き。急遽作ろうと思った猫明石のアクスタ用のイラストを描こうと。まずは印刷所さんのサイトからテンプレートをDLして説明を読むところから。ざっと読んだら描き始めました。

15時ちょっと前にApple Pencilが反応しなくなり慌てる。1時間近く集中して描いてたみたいなんで、電池切れかな、と充電開始。そのままおやつタイムに突入……したんですが、おやつを準備していなかったのでTL(企画じゃないほう)をだらっと眺めてました。企画アカウントからちゅーる中継も拝見しましたよ。へちまちゃん(ねこ)かわいい。

お作業再開時間である15時40分をすこーし過ぎてApple Pencilを触ると、よかったちゃんと反応しました。そこからまた描き始めて16時過ぎくらいにはだいたい形に。暑かったんで軽くシャワーを浴びて、iPadからパソコンにイラストデータを送って、テンプレに合わせようとしたらエラーが出てイラストが読み込めない! ええええ、と思って対処法をggってるうちにテレッテレーの時間が終わってしまいました。お疲れ様の挨拶をして企画TL離脱。そのあともう少しggったりデータいじったりしてなんとかなりそうなところまで進められました。

印刷所さんが今お盆休みなんで、入稿はもうちょっと後にします。