初めてのヌン茶

ヌン茶、つまりアフタヌーンティーというものを初体験してきました!

行ったのは都ホテルの中のcafe EMPATY、秋の味覚のアフタヌーンティーというもの。2カ月くらい前から実家女子会で行こうかーって話になってて予約していました!

紅茶もいろいろありまして、カシミールチャイ(ブラックティー&スパイス)ってのが美味しかったです。ホットもアイスも飲みました。他にも緑茶にグレープフルーツが入ったお茶とか、ノンカフェインのお茶なんかも。

ケーキメインでおなか膨れるのかなあってちょっと思っていたんですが、いやいや、いやいや、おなかいっぱいになりましたよ。サンドイッチとかミニグラタンとかもあったし。

私はチョコレートが苦手なのですが、妹が予約の際に「チョコレートが食べられない者がいます」って伝えてくれて、秋の味覚ってチョコと合わせているのものが多かったんですが、ココア風味のサブレくらいしかチョコっぽいものがなかったので全部美味しく頂けました! お店の方ありがとうー、予約してくれた妹もありがとうー、お金出してくれた母上もありがとうー。なんでそんなに至れり尽くせりされてるのかといえば、私の誕生日祝いの女子会だったからです☆

写真4枚目の表面が紫色のケーキなんですが、私、食べた瞬間に「お芋さん!」って言っちゃって、お品書き見たら栗とカシスのムースって書いてあって、私のバカ舌をさらしてしまいました恥ずかしい。

ちょっとトラブルもあったんですが(お店ではない)、楽しい女子会でした!

ページを送って、『北と南の夏と冬』の裏話!

レポの熱に飢えている

エッセイとか体験記とか旅行記とか作品レビュとかがわりと好きです。

物事に触れて心が動いた熱量みたいなものを読むのが好きなんですね。個人的好みではレポまんがよりは文章のレポの方が好きです。

文フリ福岡が近づいてきており、webカタログも公開されたようです。まだ見ていないんですが、なんだか伝え聞くところによるとエッセイエリアが拡大中だとか。小説よりも手を出しやすいというかハードルが低いのでしょうね、いいことです。

世の中に公開されている作品や娯楽をすべて直接摂取しようだなんてことははっきり言って無理で、だからせめてソレに触れた熱量に触れてみたいなあと思います。もちろん私が知っているものに関する初見の悲鳴というやつも大好きですが、全然知らないものでも楽しそうだなあと伝わってくるものならこちらも楽しくなれそうで。

文フリ福岡はいつもどおり、そろそろタグ徘徊を始めるつもりで、購入候補に挙がるものとしては、初見サークルさんだとお値段は数百円、ページ数は50ページ以下くらい、を考えています。ジャンルは短編集を中心にしたいかな。SFもあるといいな。エッセイも面白そうでお値段が安めなら積極的に。お財布の準備だあああああああ!

終わった終わった

とうらぶジャンル最後になる3冊、入金入稿を済ませました! 終わり! めでたし!

例によって〆切よりだいぶ前というおりこう入稿ですが、おりこうというよりは豆腐メンタル(休みの間ずっと〆切を抱えているプレッシャーに耐えられなかった)入稿といったほうがたぶん正しいです。

しばらくはジャンル問わず二次創作小説は書かなくていいかな、という気分になっています。かといって一次はどうしようね……書けるかな……書きたいんだけども……。

とりあえず夏休みはのんびりと積読を崩していこうと思います。電子積読がすごいことになってるんだ。

撮影背景を作ったぜ

同人誌は3冊ともあとは誤字脱字誤変換をつぶすだけのところまで持ってきましたよ!

さて、ぬいとかアクスタとかを撮るのがわりと好きなんですけど、家が! 片付いてない! 汚い! というわけで撮影背景が欲しいなあと思っていました。

以前はセリアさんで売っていた背景ボードを使っていた(今も使うといえば使う)んですが、どうも終売してしまったようで、なんかこう、かゆいところにイマイチ手が届かないというか。

ならば作っちゃお! Do it yourself!!

というわけでキャンドゥの二つ折り色紙、セリアのステッカーシールを用いて作りましたのがこちら。

お、わりといい感じ。クリムトのステッカーが「いいお部屋」感を演出してくれてるようでよきよき。

これもいいけど、なら一面シールを貼り尽くした背景でも面白いのでは? となりまして、100均へGO!(用事があったついでです)

ダイソーさんで二つ折り色紙、ステッカーシールを仕入れました。あと手持ちのシール(ダイソーとかセリアとかたぶん他も?)を使って、出来上がったのがこちら。

うむ、余は満足じゃ。

ところでリンドールはいまのところ(名前わかんないけど)ミルクチョコでホワイトチョコをくるんだやつが一番好みです。

バニかしさん

校正がきやいっ!

同人誌の直し作業×3冊、ゴリゴリ進めています。週末だけじゃなくて早起きしちゃったときに朝活的にやってることもあるんですけど、2時前に起きたらさすがにそれは夜だと思うから寝なおした方がいいよ?

さて、推敲はわりと好きなんですけど校正が嫌いというか苦手です。とくに表記ゆれの修正……私は意図的に表記を揺らして書く箇所をつくることがわりとありまして、となると一括変換が使えないんですよね……。

ちなみに『退役記録』と『使い魔パロ』についてはわりとコンセプトが最初からあったので細部の直しが中心なんですが、『五周年本』に関しては、自本丸のことなんもわからんと思いながら直してるせいでちょこちょこ加筆減筆を繰り返しており、内容もなんかぶれてます……こんなんでいいのか……? ページ数は動かさない方向で。

キース・ヘリング展に行った

先週も福岡市美には行ったんですが、古美術展示室で満足しちゃったので今回は一人で。名前と代表作くらいは知ってるかなーくらいの事前知識。

年表を見ていたら「(~や)記号論などを学ぶ」って書いてあって、私もそろそろ記号論の本に手を付けないとなあと思い出しました。積んでるんですよね(電子)。

近況

上とまとめて近況でよかったかもしれませんが、先日の久留米サイン会でゲットした本をようやく1冊読めました。プロのミステリ作家によるミステリはさすがに物語に一切の無駄がなくて美しいくらいありますね。

これで一応、今年に入って商業の小説本を4冊読了できました。少な。いいんだよ今年の目標6冊読了だから……2か月に1冊読めればいい勘定。二次創作に限らず、ウェブでもいくらか小説を読んではいるんですけど、やっぱりプロの文章はさすがだなあと思いますね。

〆切が決まった

つまりは印刷所さんの予約を入れたということで、ページ数確定しました。どれもペラい!

明石さんがカンストしました。このタイミングでとうらぶで最後の3冊、というのはなんか運命めいたものがあるかなあとか。まあとうらぶで本を作らなくなっても、ゲームはやるし、刀ミュは積極的に摂取していきますが。すえひろがりのミュかしくん、にこにこしててかわいいよう。

この三連休は実家女子会とあとは体を休めるのに使いたかったので、印刷所さんに予約を取って3冊分表紙(仮)を作ったところでひとまず。例によってちょ古っ都製本工房さんにお願いすることにしているんですが、遊び紙の種類が増えてた!(さっそく使う)

本ができることがいよいよ現実めいてきて、なんだかちょっとセンチメンタルになりつつも、すこーしだけ清々しくもあって、がんばってやり切るぞ! のきもちです。

とうらぶでの創作をやめたら一次に復帰予定なんですが、いろいろネタがないわけでもないんですけど、雑誌みたいなのを作りたいなあとぼんやり思っています。硬派な小説本もいいんですけど、なんかかるーく暇つぶしに楽しんでもらえるみたいな感じの。私のお話が硬派かと言われるとまあ確かに若干疑問はありますけどね。

近況

福岡市美の源氏物語の世界展に実家女子会で行きました。古美術のコレクション展もまとめて観たんですけど、思ってたより全然面白かったです。というかあの規模を1時間以上かけて楽しむんだから血筋だよなあと思ったり思わなかったりラジバンダリ。空いてたから、気に入った展示物まで何回も戻って観返したりしてました。

女子会ではえらいのでお野菜も食べました(母上に「食べなさい」って怒られた)。

リンツのリンドールを買って食べてみました。おいしい! これは確かに「ご褒美チョコ」にちょうどいいなあとおもいました。私はあんまりチョコが得意ではないので、たまに食べたくはなるものの少しだけでいいので、そんな私にもちょうどよく感じられました。

おさかなと私

自画像的なものにおさかなのイラストを添えることが多いです。

まあ知っている人は知っているんですが、私が初めて書いたお話がお魚が主人公の童話のようなものだったので、作家・氷砂糖の初心ここにあり、みたいななんかそんな。氷砂糖という立派な(?)名前があるのに「初めましておさかなです」って名乗って笑われたこともありますが。とっさに出たんだよ!

初めて書いたそのお話は、本当に初めて作った同人誌の巻末に収録しまして、それでまあある程度こだわりの気持ちは成仏しましたかねえ。今更直すのいやだなあれ。表記ゆれがとんでもなかった。収録するとき、初稿をできるだけ崩さないように修正しようとしてたんですけど、表記ゆれだけはもうどうしようもなかった。まあ、過去の名前の時のはなしです。

というわけで名刺が届いたよー!

だいたいイメージ通りにしあがったのでよきかなよきかな。

お知らせ

7/14(日)開催のそこの路地入ったとこ文庫、通称「そこ文」さんに委託が決定しましたー! 急だね?

四十路女はある日、詩を書きたいと思った

海崎たまさんにこちらをお預けしていたのですが、たまさんがそこ文さんに委託枠を取っていたそうで、「新刊落としました!」とのことで代打です! 会場はこちら! ご縁がありましたらよろしくです!

近況

すえひろがりの初回限定盤が届きまして、デジタルコピーで昨日から3回千穐楽を観ました。ミュかしくにゆきかおがいい。

原稿進みません! 大丈夫ですか?!

名刺作ってた

同人誌の原稿は順調に行き詰ま……ってるわけでもないんですが、「そうだ! 氷砂糖名義の名刺が必要だ!」と思い立ち、この間描いたイラストをもとに今朝からちょこちょこいじっていました。

まあ寝起きの頭であれこれやってもそれはそれでわけわかんなくなるもので、「疲れた! 気分転換!」とモーニングを食べに出かけましたが。

帰宅してから改めて名刺原稿に向き合い、ちまちま微修正して「もういいや」とあきらめがついたので入稿しましたよ。今回も名刺はメガプリントさん。お安くて助かりますね。

名刺っていろんな場面でいろんな方が使っているので激安シンプルから高額加工まで価格帯もだいぶ幅があるんですけど、まあ私は名刺はバンバン使ってなくなるもの! という感じで気軽に配れるというところに重点を置いているので、結果、激安のところに頼むことが多いです。箔押し名刺とかも憧れないわけじゃないんですけど、だったらデザインまでプロに頼みたいなあって思っちゃうので。私はデザイン素人です。

というわけでこんな感じのシンプルデザイン。文字の配置とかは今使っている「さとう・こおり」名義のデザインに倣いました。いいんだよ素人がごてごてさせるよりもシンプルな方が。今回はお魚のイラストを使いたいなあともともとぼんやり思っていて、どうせなら素材に頼るよりも自分で描いてみたほうがいいかな、と手探りながら淡い色でおさかなさんの絵。もともと色塗りが苦手なのでこのあたりが限界かな。だいぶ頑張ってはいるんですけども。

というあたりで不備がありませんように!

同人誌を作り始めたぞ

へいへいへい、9月に私の本丸が5周年を迎えるので、それに合わせて5周年記念本を作ろうと思ったんだけどもさ! なら送料節約のために同時入稿するよなあ! 書きかけのお話が……二つあるな!

というわけで3冊同時入稿を目指して頑張ろうと思います。例によって頒布しませんので完全に自己満足。まあ同人なんてそんなもの。〆切は8月半ばくらいになるのかなあ。

私は普段、ざかざか書き散らしたお話を「お、そろそろ本にできる分量だな?」となって同人誌の作成に移ることが多いので、つまりは初稿がすでにある状態からのスタートであることがほとんどなのですが、今回は! なんと! 初稿がそろっているものがない! なんなら5種年記念本はまっさらだ! がんばれ!(他人事)

作ろうと思っているのは以下3作。

・5周年記念本

A5サイズにすることにしました。仮タイトル決定済み。内容はぼんやり決まっているけれど、原稿はほぼ0! とてもがんばれ。

・『審神者退役記録』

文庫サイズ。タイトル決定。初稿は8割完成済み。表紙イメージはもうだいたい決まっていて素材用に写真を撮っています。死ネタオンパレードの刀さにっぽいお話。カプものかと言われるとそうでもないんですが。特定の刀剣男士名は出てきません。

・魔法使いと使い魔パロ

文庫サイズ。タイトルは多分決定してる。。去年のクリスマスにネットプリントで配布したお話に加筆しようと思っています。というわけでこちらも初稿は8割くらいはあるのかな。表紙素材撮影済み、というか今朝撮ってた。

近況

ニコちゃんインストールしました。期間限定?! 期限が来たら何か起こるのかな……?

宣伝が得意じゃない

っていう話はそれこそテキレボのころから言ってるわけですが。

今、ノベルスキーで「おうちde展示会」っていうのをやっていて、始まってから「もしかして一次創作のkindle書籍お知らせも載せてよかった?」と気付いたのでサークルページに追記するなどしました。

宣伝が得意じゃないっていうのは、自作を客観的に見られてない(長所やアピールポイントがわからない)せいなんですけど、これ、むやみやたらと自作に思い入れがありすぎるせいだと思うんですよね。他人が推しそうにないところが書きたかったところだったりして。人の作品の宣伝ならいくらかできそうな気がする(あくまで「できそうな」ですが)。

というあたりでたまには宣伝記事です。

各作品の説明はこちらを見ていただくことにして、購買威力を握るのは動線の短さ!

ご縁がありましたらよろしくお願いします!

近況

年度切り替えに伴う業務が一年で唯一くらいの繁忙期なので体はもうぼろぼろです。あと2週間頑張ればおわる……やっと……。

舞台PSYCHO-PASSにオモロの気配を感じたので教えてもらって『監視官 常守朱』の1巻を読みました。全6巻らしいのですが、アマギフ残高がな……今なくてな……。原作はアニメらしいのでアニメ苦手民としては原作に触れることはなさそうなんですが、PSYCHO-PASS関連はコミックスだけでも結構出てるみたいなのでそちらを楽しもうと思います。

あとはー、近々スクエニ版『薬屋のひとりごと』の新刊が出るらしくて、とうらぶで陸奥守吉行のキャラを書いている煮たか先生がイラスト担当してる『竜馬 the second』とかいうラノベを予約してて、刀剣男士イメージのグラスが予約受付中で、お金が欲しい!!!!!!!!!