スキマスイッチ宇宙の奏を観てきた

福岡市科学館でやってる「プラネタリウム スキマスイッチ宇宙の奏」が今月いっぱいで上映終了ということで観てきました。

んー、なんかちぐはぐな印象でした。

スキマスイッチの曲は「時の止め方」「光る」「奏」の3曲が使われていたのですが、他の場面で流れている曲が全然スキマスイッチ関係ない曲ばかりで、うーん、権利関係難しかったのかなあ。スキマ曲のインストだったらまた別の印象だっただろうなあと感じます。

あと脚本がイマイチ……。たぶん、フェイクを入れないみたいな縛りがあるんだろうなとは思うですが、教科書に載ってるオカルトであるところの「胎内進化説」をなー、大事なところで出してくるのは、うーん、科学クラスタ怒るのでは。私は怒らなかったけど脚本家さん大変だったんだろうなって思った。エンドクレジットに(見落としてなければ)科学監修者いなかったし。

でもまあさすがコニカミノルタといいますか、何度か見てるのでいまさらですが、ここのプラネタリウムが映す星はきれいですね。たぶんそれを見せるためのプログラムです。リクライニングで視界全部画面の状態で星空が動くのは没入感があって良いです。

とまあ、どっちかっていうと褒めてないんですけど。

ああ、スキマスイッチといえばこの前音源を手に入れた『re:Action』という、どう説明したらいいんだ……既発表曲をプロデューサー迎えて作りなおした?って言えばいいのかな、というこれはコンセプトアルバム……? クエスチョンばっかりですが、そんなアルバムが、とても良いです。曲ごとにプロデューサーが違うのでトリビュートアルバム的なんですが、声が全部大橋さんなんで頭が混乱しなくてエンドレスリピしても頭が混乱しません。良いアルバムです。

投稿者:

氷砂糖

九州在住の五〇〇文字小説書きだった人。鉄の街出身、晩秋生まれの嘘詠い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です