ウェブ日記

初めてのヌン茶

ヌン茶、つまりアフタヌーンティーというものを初体験してきました!

行ったのは都ホテルの中のcafe EMPATY、秋の味覚のアフタヌーンティーというもの。2カ月くらい前から実家女子会で行こうかーって話になってて予約していました!

紅茶もいろいろありまして、カシミールチャイ(ブラックティー&スパイス)ってのが美味しかったです。ホットもアイスも飲みました。他にも緑茶にグレープフルーツが入ったお茶とか、ノンカフェインのお茶なんかも。

ケーキメインでおなか膨れるのかなあってちょっと思っていたんですが、いやいや、いやいや、おなかいっぱいになりましたよ。サンドイッチとかミニグラタンとかもあったし。

私はチョコレートが苦手なのですが、妹が予約の際に「チョコレートが食べられない者がいます」って伝えてくれて、秋の味覚ってチョコと合わせているのものが多かったんですが、ココア風味のサブレくらいしかチョコっぽいものがなかったので全部美味しく頂けました! お店の方ありがとうー、予約してくれた妹もありがとうー、お金出してくれた母上もありがとうー。なんでそんなに至れり尽くせりされてるのかといえば、私の誕生日祝いの女子会だったからです☆

写真4枚目の表面が紫色のケーキなんですが、私、食べた瞬間に「お芋さん!」って言っちゃって、お品書き見たら栗とカシスのムースって書いてあって、私のバカ舌をさらしてしまいました恥ずかしい。

ちょっとトラブルもあったんですが(お店ではない)、楽しい女子会でした!

ページを送って、『北と南の夏と冬』の裏話!

結局、人生賛歌が書きたいんじゃない?

むずかしいはなしの前にお知らせお知らせ!

北国のほがり仰夜さんと、南国というか福岡の氷砂糖でネットプリント合同誌を出しました! 11/20いっぱいまで配信中です。セブンイレブンのマルチコピー機にてプリント可能、よろしくお願いします。

人生賛歌?

なんか最近疲れているのでインプットが全然できていなくて、つまめそうなもの……とわりと摂取するつもりのもの(積んでるので)を選り好みしているんですけど、結局のところ私が書きたいというか好むものは人生賛歌なんじゃないかなあと、ちょっと思ったわけです。

単純に好みの話になるんですが、いわゆる少年ジャンプに象徴されるようなバトルってあんまり合わないし、ライトノベル系のキャラ萌えもそんなに(まったくではないけど)惹かれないし、少女漫画や少女小説のような恋愛がメインでというのももうそこまでピンとこないし。とかいう雑な分類をしていたらどこかから怒られそうですけども。

まあ、となると最終的に手のひらに残ったのは絵本とか児童小説とかだったりして、生まれてきたことを全力で肯定するような、なんかそんなのを私の手で作り出したいなあと。

大人になると世の中の汚い部分もたくさん見えてきて、若いうちはそれに反発して潔癖になったり冷笑したりとかの態度も取れたんですが、もういい歳なんでね、まぜこぜにした醜いこともある程度は受け止められるようになっちゃっていますしね。

まあ前述したとおり、とりあえずインプットが足りていないことは明白なので、なにかしらの作品摂取をしていきたいんですけどね。なかなかね、体力がね。SNSは延々やってるのにだめですねえ。文フリ戦利品はじわじわ読んではいて、荒削りの熱量もまあいいんですけど、商業に乗った作品でチューニングもね、忘れてはいけないよなあと。

ところでお司書を始めたことは言ってなかった気がするな。

お金使うって楽しいね

超世知辛いはなしになってしまうんですが、こう、普段「節約節約節約」ってやってると感性が鈍るというか、物事から興味を失うというか、お金かかるならちょっと離れとこってなるというか。

ぼぉなすが出て実感したんですけども。というかそもそも普段からそこまで倹約しているというわけでもないんですけども。

いやー、お金使うって楽しいですね。ぼぉなすで服買って、アマギフ買ってkindle本買いこんで、ちょっといいモノ食べて、カプセルトイ回して。なんというか心にゆとりというか、いろんなものを受け止める余裕みたいなものが生まれますね。この調子で散財してると年内に破産するのでもう絞りつつはありますよ!

夫に「外食に連れて行くな!」と申し渡しているのでなかなかお店でお酒、特にカクテルを飲む機会がないんですが、夫が夜に出かけるときに外食して帰ると申告していわゆるちゃんとしたバーにめっちゃ久々に行きました。仕事終わりで比較的早い時間なのもあってお店独り占め。バーテンダーさんの気遣い独り占め。贅沢な時間でしたね……大人の遊びや……。

近況

ほがりさんとのネットプリント合同誌ですが、もうじきリリースできます! お楽しみに! たぶんきっとすごくいい本になりました! 編集は私(氷砂糖名義)、表紙はほがりさんです。タイトルは『北と南の夏と冬』、タイトル通り、北と南の夏と冬のおはなしを全部で4篇、あと北からと南からのミニアンケートを掲載しています。

以前から買おうかどうしようか悩んでいたユニクロのメンズジャケットを思い切って買ってみたんですが、とてもいいですね。なにしろポケットがいっぱいある。レビュー見ていたら「名刺ポケットが欲しい」っていうのを見かけてこんなにあるのにまだ欲しいと!? みたいな驚き。いやほんと女性服ポケットないない問題はね……私は普段メンズ服着ているから多少縁遠いはなしではあるんですけども……。

上でも書きましたけどkindle本、主にまんがをしこたま買い込んでまして、これいつ読むねん、と自分でちょっと思っています。いや、少しずつ読んでいけばいいんだけどさ、そのまえに文フリ戦利品も読みたいしな。

#文学フリマ福岡 行ってきた2024

すっかりペケったからも離れてしまっておりますが、文フリは行くぞとちょっとだけ宝の地図を作ったりしながら、今回もわくわくと行ってきました!

相変わらず制服のように着物ジャケット着用で。

今回はなんと! 某SNSで知り合ったまりあさんという方と一緒に行きました! 遠方から呼びつけました! ごめん! 写真撮ってくれてありがと!

今回は博多駅から徒歩15分ほどということで、博多駅前のベローチェでだらだらしてから会場に向かいましたのことよ。まりあさんとはとうらぶのおはなしをいっぱいしました!

さてさて開場してわりと早いうちに入場したんですが、広々としていていい会場だと思いました。混雑ですれ違えないみたいなことがなかったのはよかったよかった。なんかテレビカメラがいましたね? 避けたけど。

まりあさんが好き作家さんの前で挙動不審になってたのが面白かったです。てゆかりょませかまだ読んでないんですかい!!こら!!早く読んで感想戦しようや!!

私はいつもどおり薄めの本や短編集を中心に目星付けていたところからだいたい買えたかな? 詩の本もいくつか買ってみました。まあ戦利品はこんな感じです。

ゆっくり読んでいきましょうね。感想はたぶんペケに流します。

文フリ福岡、近付く

ついに来週ですね!

宝の地図もだいぶ埋まってきて、さてさて、お財布は足りるかなと考えています。いやだって、あらかじめ買いたいもの決めておいてもさア、一期一会の出会いだと急にほしくなっちゃうものとかあるじゃない。

さておき、文フリ福岡ではノベルスキーで出会った方とオフ会じゃないんですけど、お会いしてキャッキャしようという予定もあり、とっても楽しみにしています。

とりあえず、風邪を完治させる! はよ治れ!

毎月1本映画のDVDを買ってみよう

というのをやってみようと思いまして、第一弾はこちら。

Mr. & Mrs. Smith(ミスターアンドミセススミス)

ブックオフの500円以下コーナーで見つけました。

公開時から私好みような気がするなあと思っていたんですが、なんとなーく観る機会がなく、今回ようやく。

夫婦仲がどうにもうまくいかなくなってしまったスミス夫妻、なんと二人は敵対する殺し屋組織のエージェントで殺しあうことに、というのが大まかなあらすじです。ご存じか。ご存じだろうな、ヒットしてたし。

でまあ昨晩ようやく観たんですけどね。ほんとはさ、だらだら流し見しながらSNSでくっちゃべろうと思ってたんですよ。いやいや、目が離せなくてさ。面白かった。ドキドキしながらずっと画面を見つめていました。

日本語吹き替えかつ日本語字幕ありで観ていたんですが、吹き替えと字幕でちょいちょい違うこと(というか違う表現)をしていて、確かに吹き替えの方はジョーク強めの印象で、字幕は(ストレート翻訳ではないんだろうなとは思いつつ)端的な言い回しが多かった印象です。まあ単純に「実際に喋る」量と、「画面で読める範囲」の量の違いからくるんだろうなとは思ったんですが。聞いていて心地よい言い回しと文字で読んで心地よい言い回しもまた違うものですしね。吹き替えかつ字幕、というのを初めてやってみたので面白いなとおもいました。

ちなみに来月は『カラオケ行こ!』を新品で買う予定です。ボーナスが……出る予定なので……(弊社ボーナスは春秋)。まあ劇場でも観たんですが、面白かったのでリピりたいな、と。月一で映画のDVDを買っていこうはひとまず半年続ける予定で、生活に馴染めばもうちょっと続けてもいいかなと思っています。

近況

ほがりさんとの合同誌進んでいます。内容もどんどん決まっていって、私の分の小説作品も初稿はできました! えらい! 物事が進んでいくのは楽しいものです。

刀ミュ「祝玖寿 乱舞音曲祭」が始まりましたね! 初日公演を(配信で)観た方から「こおりさんはしにます」って死の宣告を受けました! こわい! 11月の福岡公演を配信で観る予定にしています。

文フリ福岡が近付いてるよ! 小銭はもうこのくらいでいいかな! そろそろサークルチェックを始めないと。

レポの熱に飢えている

エッセイとか体験記とか旅行記とか作品レビュとかがわりと好きです。

物事に触れて心が動いた熱量みたいなものを読むのが好きなんですね。個人的好みではレポまんがよりは文章のレポの方が好きです。

文フリ福岡が近づいてきており、webカタログも公開されたようです。まだ見ていないんですが、なんだか伝え聞くところによるとエッセイエリアが拡大中だとか。小説よりも手を出しやすいというかハードルが低いのでしょうね、いいことです。

世の中に公開されている作品や娯楽をすべて直接摂取しようだなんてことははっきり言って無理で、だからせめてソレに触れた熱量に触れてみたいなあと思います。もちろん私が知っているものに関する初見の悲鳴というやつも大好きですが、全然知らないものでも楽しそうだなあと伝わってくるものならこちらも楽しくなれそうで。

文フリ福岡はいつもどおり、そろそろタグ徘徊を始めるつもりで、購入候補に挙がるものとしては、初見サークルさんだとお値段は数百円、ページ数は50ページ以下くらい、を考えています。ジャンルは短編集を中心にしたいかな。SFもあるといいな。エッセイも面白そうでお値段が安めなら積極的に。お財布の準備だあああああああ!

本を作り続けること

ながく親交のあるほがり仰夜さんと、ついに! 合同誌を! 作ることになりました。

とはいえ、まあネットプリントコピー本です。ほがりさんは青森在住、私は福岡在住。昔から「日本長いねー」「ねー」って言いあってて、いつか本にしたいとはお互い言っていたんですけど、今回お互い今ちょっと手が空いてるね? ということで作ってみることにしたのでした。

発行は冬の初めころの予定、詳細は待て近日。

興味は小説から少し離れ気味

冒頭でこういうお知らせをしておいてあれなんですけど、個人活動としては小説じゃないものに興味がわいています。具体的な話は過去ログ見てもらうことにして、まあいろいろ道具などを揃えつつあります。ぽしゃったら恥ずかしいんでとりあえず何か一つ形にしてからお知らせしようとは思っているんですがね。

そんな中で本、とりわけ小説の本を作り続けることにどんな意味があるのかといえば、やっぱり長く親しんできたもの、という点において小説は別格で、私にとって大事な起点なのですよね。

最近の楽しみ

文フリ福岡が近づいてきていますね! ペケは覗くのがしんどいことが多いので最近はあまり見ていないのですが、noteなんかには文フリ書き手さんが多く生息していらっしゃるのでレポやらおしらせやら眺めてはスキを押しております。

note事態は母体のcakeのアレのせいであんまりいい印象はないんですけど、一次創作文芸で活動してる人を観測しようと思ったら、まとまった文章はnoteに書いていらっしゃる方が大多数なんですよね。まあしょうがない。私からの発信はたぶんしないんじゃないかな。わかんない、気が変わったらするかも。

お祝いでもらったマスカットにラクガキする不届き者

好きを公開すること

わりと好きなものを公開してしまうタイプです。

500文字の心臓にいたころは記名で評を書いたりしていましたが、難しいことはよくわからないので「自分の好みに合ったもの」を選ぶことが多かったです。そしてそれを自分なりに言語化して伝えていました。

結果、「こんなの好きなんじゃない?」と作品を勧めていただける! これの当たりがね、好きの公表が積み重なるたび精度が上がっていって。大変ありがたかったです。

でまあ、いまはそんなに本を読んでいるわけではないんですが、好きの公開は続けていて、それで出会ったのがセイの紳士性格だったり、とうらぶだったりで。まあ明石さんに関しては「わかるわかる、あなたは明石を選ぶよね」って言われちゃいましたが。まあでもそこからつながった関係の中で、また「こういうのが好き!」ってのを公開し続けていると、さらに「これたぶん刺さるとおもう」と作品を勧めてもらえまして。

もう四十路ですからね、できるだけ好みのものばかり摂取したいわけですよ。となると、好きを公開していろんなものを勧めていただけるというのは、こういっちゃなんですが、たいへん効率的ですね。いいサイクルがぐーるぐる!

まあお財布は瀕死になることが多いです。

というわけで今日は妹に借りた本を読んでいたんですが、これも面白かったですね。妹なんて長い付き合いですし、本棚の蔵書なんてほぼ共有財産みたいなものでしたから、好きはバレてるんですよねえ。

私と懐メロ

9月といえば福岡はmusic manth! 中洲ジャズやmusic city 天神、ほかにもいろいろあるんですけど、今年は引きこもりかな……。

懐メロのはなしをします。

懐メロの、はなしをします。

うん、ドリカムとかって懐メロだね? 薄々気付いてはいたんですが、真正面から受け止めたくなかった。

90年代にティーンだったので、J-POP黄金期を謳歌していました。有象無象も含めていろんなバンドや歌手などのアーティストがわんさかいて、気に入ったアーティストのCDは誰かが買ってたら借りて、だれも持ってなかったら買って、みたいな。

ラジオっ子でした。北野クラブという地方お化け番組のリスナーでしたし、高校のころにテレビを見る自由のない寮生だったので、大学に進学してもしばらくはテレビ無しでしたし。ブックオフで高校時代に気に入っていたアーティストのCDをあさったりもしていました。

CDも整理しないといけないなあとはおもうんですけど、手放すと再入手はほぼ困難、となるとなかなか勇気も出ず。とりあえずなんか家のあちこちにリスみたいに保管してるからどっかにまとめような?

ドリカムは中学生くらいのころからめっちゃ流行ってて、高校生の頃は「わたしこの曲が好き」「わたしはこの曲かな」みたいなやり取りをしていましたね。

というかそういうやり取りをごく最近、某所でやってたらさあ。ドリカムが聴きたくなっちゃって。幸い『The Soul』というベストアルバムを持っていたので、今はそれを聞きながら書いています。プレイリストに好き曲まとめたから明日からの通勤で聴くぞ。

ところで次の土曜日にいよいよ本が納品されます。入稿済ませたら(誤字見つけるのも嫌だし)原稿を見返さないんですが、わくわくどきどきですね!