はい、というわけでね。入稿入金を(またしても少し余裕を持って)済ませましたのでね、本が! 出ます! 拍手!

発行日は2025.07.31、というわけでギリギリ7月内に発行できます! ギリギリじゃん。だいたい1万4千字くらいです。現代ファンタジーになるのかな。今回、本はA5サイズです。A5にしたら装丁遊べるかも、とか言ってましたが全然。いつも通りな感じです。諸事情あってスマホで撮った写真を使ったんですけど大丈夫かな……。
内容はですねえ、ええと……
夢と現が曖昧になる病気、夢現往来症を発症した女性、冬木。完治しないというその病気を治療していくなかで、シリーズものと言えそうな夢を頻繁に見ることになる。夢の中の神様ロータスと、彼に寵愛されている夢告げのユキ。治療は進み、夢と現が――
こんな感じにしときましょか。なお例によって発行部数というか刷り部数を絞っており、今回は10部。内、5部はお友達などに押し付けるのですが、もしかしたら! 残りの5部くらいをまたお友達に委託するかもしれませんので待て次報。
さておき、せっかく書いたものが読まれないのも寂しいのでクロスフォリオに全文載せました。よかったら読んでね。 https://xfolio.jp/portfolio/ice13g/works/4417734
ってね、クロスフォリオに久々にログインして投稿作業しよーとおもったら、通知が来ていてですね?

ほう? 秩父短編文学祭に応募していた小説を載せていたら、なんかおすすめに載ったようです。ありがたいはなし。
近況
昨晩は座長フェスティバルの仲田博喜さん座長回と七海ひろきさん座長回を観ました。まあ面白くはあったんですが、好みからはちょっと外れる感じというか、私は何のかんの「整ったもの」を好むのだなあと。受け手としては器が狭いんだなあと実感してしまいましたが、まあ世の中のものを全部摂取しようなんて言うのもおこがましいことですから好きなものを好きなだけ摂取していこうと思います。
あとなんだ。あ、いまさら「愛♡スクリ~ム!」を聴いたんですけど、おしゃれな曲ですね。声も苦手なタイプのノイズが少なくて、なおかつ涼やかな印象なのでこの夏ヘビロテするかもです。